社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

赤マル開始までもうすぐで~す。✏️パート2

どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度、ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

今回も昨日に引き続き、赤マルの利用方法についてご紹介します。

申し込み終了後利用できる内容についてです。✏️

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

目次

 

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

1、設定ができます。

 

設定は年度や科目などを設定できます。またトレーニング📱モードとテスト⌚モードがあります。

 

(1)まずは、科目設定と年度設定から。🗝️

 

年度設定・・。

最初から全ての年度を押すのではなく、量が多いので、1年・1年やった方がいいと思います。🤔

最新の過去問からやると最近の傾向をつかむことができます。

 

科目設定は・・。

 

共通科目と専門科目どちらかを選べます。

それを選んだら、科目名を選びます。

 

最初は昨日紹介したセルフチェックで決めた科目順を中心にやっていきましょう。

専門科目も共通科目も固まらずに、両方いい感じで勉強できますよ。✨

 

ある程度できるようになったら・・・。

3年分を一気にやったり、専門科目、共通科目別で、全ての科目に選択して勉強するといいと思います。(あなたのペースで、その辺を調整しましょう。💮)

 

また未回答、不正解、ランダムなどの設定もできます。

 

未回答はまだ解いていない問題を扱う設定です。最初はこれを設定し、早めに実施度を早く上げるようにしましょう。

 

不正解は間違えた問題ばっかりでる設定です。不正解を重点的に勉強できます。

 

ランダムモードは適当に問題が出される設定です。

ランダムと不正解モードはある程度できるようになったら使いましょう。

 

(2)トレーニングモードとテストモード

 

レーニング📱モードとは・・。

 

じっくり勉強したいと思うときは、このモードでしましょう。

じっくり考えながら、勉強できるので、最初に解く場合は先にこっちから勉強しましょう。

 

テスト⌚モードとは・・。

 

時間を計りながら、問題を解くことができます。早く解く練習になります。

 

ある程度できるようになったら使いましょう。とくに、習熟度がある程度上がったら、使いましょう。

1ヶ月前の直前はもうこのモードで、勉強しましょう。

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

2、日にちや正、不正解ややった量などの管理

 

(1)日にちなどの管理✏️

 

参考書などはいつやったのかとかは、自分がノートなどに記録しないと残らないですよね。

正直、自分で書くのん邪魔くさいな~。と思う人もいるのではないでしょうか。

 

赤マルでは今日何時にどんな問題を解いたか、何問解いたかの記録されます。さらにそれが正解(赤色)したか不正解(青色)だったかも記録してくれます。

 

これを毎日勉強して記録されるように勉強しましょう。

それを試験前に見返しましょう。今までの学習をみて、「こんなけもやったから、今回の試験は絶対合格するぞ!」っとモチベーションも上がると思いませんか。

少し安心感もあるのでないでしょうか。💮

 

(2)実施度と習熟度

 

実施度とはとりあえず1回解いたら上がります。

これを素早く上げていきましょう。

 

これはお花を咲かせるという楽しいシステムがあります。

 

習熟度とは2回連続で同じ問題を正解すると上がります。

ただし、1回目にあって2回目に間違えた場合はまた2回合わないと上がりません。

 

めちゃ時間かかりますね🗝️

 

でも楽しいシステムとしてふくろうがあります。

ふくろうが羽を上げて喜んだ姿を見るともっとほかの科目も見てみたいと思い、もっと勉強したくなるシステムが目玉です✏️

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

3、解説や問題について

 

(1)問題について

 

問題は○×と選択問題があります。

 

選択問題とは・・。📖

試験と同じく問題を解くことができます。

選択肢の順番は毎回バラバラです。なので、「選択肢の順番を覚えて勉強にならない!」ってことはあまり起こりません!🤭

 

○×とは・・。📖

選択の内容をもとに、赤マルさんが考えた問題を解くことができます。

○×なのでさらっと確かめたい時にすぐにチェックできますね。

 

選択問題を中心にたまに○×の問題を解いていろんな方向から知識を吸収しましょう。

 

(2)解説について

 

解説は1つ1つの選択肢にあります。また、最新の情報もあります。

 

調べ直す必要がほとんどありません。

時間がない人にはうれしいですね。🍒

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

4、掲示

 

赤マルでは掲示板があります。

 

過去問の質問・・。📖

過去問を解いてわからなかったところを問題の💬の所を押すと、質問ができます。それを投稿すると、コメントが返ってきます。また、赤マルの会員の皆さんと共有できます。

 

その他の質問(全体的な質問)・・。📖

 

ここでは過去問題の質問だけではありません。

 

例えば・・・。✏️

学習方法や赤マルでの進め方などについての質問。

試験直前の不安や数回受けてる方からのアドバイス

 

質問だけではなく、不安感やアドバイスなどもあるので、一人で勉強している方もみんなで勉強しているような感覚になります。✨

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

5、最後に

 

明日からいよいよできます。これを参考にして赤マルを利用してもらえるとうれしいです!。

 

明日は私の赤マルでの使い方の計画について書く予定です。

もしよろしければ見て下さいね。

 

今回はココまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次のブログで会いましょう。🙋

 

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

 

番外編

 

パート1のブログと赤マルについての関連ブログを載せておきます。ぜひこちらも見て下さいね。

 

赤マル開始までもうすぐで~す✏️ー1はこちら

sw-challenge.hatenablog.com

 

私の今回の勉強方法・・・。赤マルとは?こちら

sw-challenge.hatenablog.com