社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【ニートから就職!💡】ニートから脱出ポイント!の面接を乗り越えよう!(履歴書や職務経歴書の書き方!)✏

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。





今回はニートから就職!のニートから脱出ポイントの面接を乗り越えよう!(履歴書や職務経歴書の書き方編!)についてご紹介します。👏




それでは、いってみましょう。(^o^)/




目次


だいたいの履歴書や職務経歴書をイメージしましょう!💎

履歴書や職務経歴書はその人を知るはじめのツールになるので大切ですね。



履歴書や職務経歴書は早めに何を書くのか決めておきましよう!



履歴書や職務経歴書は一番早くだいたいこんな書くことをあらかじめ決めておく必要があります。

面接をする前に書類選考で履歴書や職務経歴書を提出することもあり


企業によっては、応募したあとすぐに書類を送って欲しいとお願いされることもあるので

だいたい書くことを決めておく

または


もう応募する前に書いておく必要があります。



面接の時に持って行く企業もありますが、その場合も早めに面接の日程を決められてもいいように書いておいたほうがいいです。




履歴書について!📖

まずは履歴書について書いていきます。



履歴書は仕事経験がないニートでも仕事をしたことがある方も


全員必ず書かないといけない書類です!!




履歴書の書き方の注意点は

1、絶対修正液やペンを使わない!
2、写真は使いまわしをしない!
3、空白を作らない!
4、字がへたくそでも雑にかかない!
5、経歴をあまり誤魔化さない!


です。

1、修正液やペンを使わない!

修正液とかペンは正式な書類に使えないので(実習日誌でもアウトでした。)、常識がないと思われるからです。

なので、間違えた場合はめんどうですが、1から書き直しましょう!

そうならいためにも、一回履歴書をコピーして、練習するのも1つの手です。



2、写真を使いまわししない!


写真を使いまわしはばれます。いくらキレイに剥がせたつもりでも写真が少しシワが残ることもあります。

ばれたとしてもあまり意識しない企業もありますが、

やはり採用する側は使いまわしなんてって思われるとマイナスになります。


なので写真は必ず新しいのを貼りましょう!



3、空白を作らない!!

空白がおおいと、この人やる気があるのかな?と疑われます。


学歴や職歴は動かしようがないですが、他の所はできるだけ書くほうがいいです。


資格とかも関連するのであれば実務がなくても全く関わったことがないよりまつしだなと思ってもらえます。



志望動機はなぜその職務につきたいのかを今までの経験やどこにその企業に魅力を引かれたのか(できれば給料以外で)を考えながら書きます。


もし、志望動機の整理がうまくいかない場合は就職サイトやハローワークの担当者と相談して書きましょう!!




志望動機以外の欄はどこの企業でも同じでいいと思うので、いくつか受ける場合はそまま同じように書きます。


志望動機はさすがにダメなのでそこは毎回変えましょう!!



4、字がへたくそでも雑にかかない!

字がへたくそでも一文字一文字丁寧にゆっくり書きましょう!!

多少字がへたくそでもキレイに見えます。


特に名前は丁寧にそして大きめに書くことであとのことも読もうかなと思っても貰いやすいので気合いを入れて書きましょう!!



丁寧に書くことはけっこう疲れるし、間違えることにもつながることもあるので、

時々休憩しながら集中力を維持しましょう!!



5、経歴をあまり誤魔化さない!

いっぱい転職しすぎて書くのがないよ!と言う人はアルバイトなら短すぎるやつは省いていいと思います。



ただ期間が短くても履歴書に入る正社員の場合は略さないほうがいいです。


社会保険とかでいずれ職歴はばれるのであまり隠しても意味がありません。


むしろ隠すことで職歴不正として解雇とか取り消しになるリスクが上がります。


理由は面接とかで聞かれますが、その対応を考えておけば大丈夫です。



職歴なしのニート方は学歴は書きますがわ
職務経歴は書くことがないので、理由を面接とかで聞かれるのでその対応を考えておきましよう!!




職務経歴は?✏

履歴書と同封することが多い、職務経歴の書き方をご紹介します。



職歴なしニートの方はここは不要です。





やり方はパソコンで!!



私は履歴書は手書きでしたが、さすがに職務経歴書はパソコンのWordを使って書きました。



主にかいたことは!?


1、志望動機!
2、どこの企業かと期間!
3、そこで得たもの(募集している企業で関連すること!)



です。


1、志望動機!


履歴書の志望動機を少し深めたものを書きました。
全く同じものはダメです。



2、どこの企業かと期間!

前職の職歴の期間を書きます。

前職がどこの施設でどこの配属先を書きました。また、なんの職種なのかを書きました。

またさらっと業務も書きました。

私は3ヶ月でやめたので詳しい従業員の数とかほかの施設についてや具体的な業務や役割などを書きませんでした。【長いこと勤めていたらかいたほうがいいらしいです。】



3、そこで得たもの!(その希望職務に関連すること!)自己PR

ここはそんなに長くかくより、その希望職務に関連することを1つのことを二行程度で4つぐらいに絞って書きました。



どんな感じで書くのかと言うと、


まずは題名を書いて次の行に経験したことを書きます。
とくにここでの経験はすごい大きな経験ではなくても小さな経験でも書けます。




1、徹底した確認業務でミスの防止に努めました。

特に服薬のミスが起こらないようにすることです。服薬ミスは入居者様の命に関わる事なので何度も薬と数と入居者様のお名前を確認し、入居者様に飲んでもらう際も一緒に確認するなど、間違わずに提供しました。



これも希望職種が変わらない場合は志望動機以外の所以外はそのままほかの職場でも可能です。


パソコンなので1つ書いたら、そのままちょこっと変えるだけでいいので楽ですね。



これ以外にも書き方はさまざまありますが、ハローワークや求人専門のサイトでは書き方を参考にできるものをもらえるのでそれを参考に書きます。また、わかない所は聞いて書きましょう!



まとめ!!😲

今回はニートから就職のニートから脱出ポイント!の面接を乗り越えよう!(履歴書や職務経歴書の書き方!)について見てきました。


履歴書や職務経歴書は本当に先にだいたい決めておくとあとが楽なのでだいたいどんなことを書きたいのかを応募する前に考えておきましよう!!



また、履歴書の注意点はあまこれぐらいでもいけるかな?と思っていたら案外ダメなケースが多いので


きちんと丁寧に間違えないように書きましょう!!



次回の予告!!🙆


次回はヒューマンアカデミーに久しぶりに行ったことをご紹介します。



次回もお楽しみに!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋