社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【トレーナーさんとお別れ!】ジムのトレーナーさんと最後のお別れをしました!( ´ ▽ ` )ノ(今までありがとうございました。!)

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。





今回は私のトレーナーさんと本当のお別れをしたことについてご紹介します。👏





それでは、いってしましょう。(^o^)/




目次


お手紙を書きました!!😚


サプライズにお手紙を書きました!
その理由は?!


お手紙を書いた理由!

この間の水曜日でジムのトレーナーさんとの本当のお別れがありましたが、



その時に今までお世話になったので、


退職&転職を祝おうと思って考えました。


ジムにお金を払っていっているので、物でプレゼントするのはおかしいなと思ったので、



お手紙でサプライズをしょう!と考えました。



お手紙なら口では伝えられない事や感謝の気持ちや


何よりも手紙だと物よりも手元に残りやすいかな?



と考えたからです。




書いた内容は?!


書いた内容は





今までのトレーニングの指導の感謝と

トレーナーさんがやめても家やジムでこれからもそれを続けていくこと!




レーニング中にお話ししたことや聞いてくれた感謝の気持ちともっと話したかったこと!




トレーナーさんが来月から働くスタ○での応援メッセージ!と
活躍されるよう安心の魔法(クロネコの部屋の真似!のぷよぷよのぷよー!)




最後にトレーナーさんとしてのお疲れ様メッセージと

最後の締めくくりに、ばいばいちーん!(これもクロネコの部屋の真似!)


を書きました!



最後にちょっと笑えるように添えました。笑笑




渡しました!!😌

レーニングをするため、ちょうど着替えて、

階段を下りかけのときに、



トレーナーさんとばったり会いました。
そこで渡しました。


渡す時に、


退職祝いだよ!と言って、渡しました。


ありがとう!、かわいい字だねっと



言って、受け取ってくれました。




この時は、トレーナーさんはプールの監視で30分後に降りてくるということで、


それまで少しトレーニングをして、まっていました。




お話しをしました!!😋

ちょうどちょっと一服しょうかなと思っているところに、


トレーナーさんが降りてきました。




お手紙はお家でゆっくり読むと言っていたので、



最後に面白いこと書いてあるよ!!


って言いました。




これからもジム続けてね!って言っていだきました。


ジムの近くにトレーナーさんの家があるらしく、

うろちょろしてるかもしれないので、また声をかけますねと言っていました。




もちろんです!、トレーナーさんも頑張ってくださいね!また、店に顔を見せに行きますね!

お世話になりました!



と言いました。


お互いそして、



ありがとうございました!


トレーナーさんも私もトレーナーさんが辞める実感がないよともお話しをしました。


と言って一旦はお別れしました。




トレーナーさんはみんなに愛されていました!!😉


私との会話が終わっても、



トレーナーさんは金曜日(29日)までやったのと前日の木曜日はジムが休みなので、


水曜日で最後の人を中心に他の人にもこえをかけ、お別れをあいさつをされていました。



みんなの会話をちょっとだげ聞こえていましたが、

みんなトレーナーさんが辞めることにびっくりされていました。


そして、


スタ○で働くことを聞くと、


頑張ってくださいね!と


応援されていました。


そりゃ、六年も勤められて、辞めるって聞いたら、

びっくりするし、


それなりに長くジムで運動されている人ならトレーナーさんとの絆や愛される理由にもなるかな?と


納得しました!!




ほんとのお別れ!!😩

しばらくして、トレーナーさんもまたプールの監視の時間になり、


私もトレーナーさんがプールの監視している間にいつも帰るので、


また、声をかけました。




そういえば、ホームを上げるタイミングを聞いていなかったので


どんな時に上げたら、いいのかを聞きました。


また、


みんなから声かけれますね!と言いました。

すると、トレーナーさんは
六年も働いたから、驚かれるだろうな!と笑って言っていました。




本当に寂しくなるけど、仕事もジムも頑張ることもつたえました。



トレーナーさんも
本当に楽しく話せてよかったです!、これからもジムも仕事も頑張ってください!と逆に励ませれました。




私は

はい!、トレーナーさんも頑張ってください!って励ましました。



お互いに本当にありがとうございました。っと本当の最後の言葉を言いました。




って言ってトレーナーさんはプールの監視に行きました。



私も30分後、トレーニングを終え、着替えて階段を下りる前にプールの方を見ました!!


手を振ると、トレーナーさんがちょうど手を振ってくれました。



まだトレーナーさんがいない実感がないよ!!

もう次に行った時はトレーナーさんは本当にいませんが、

まだトレーナーさんがいなくなった後の

レーニングに行ってないので実感がありません。



最初は実感しないかもしれないですが、


たぶん1ヶ月ぐらいしたら、さすがにトレーナーさんがいないなと寂しく感じるようになりそうです。




本当にありがとうございました!!😆

この場をお借りして…。

トレーナーさんへ!!



本当にたくさんのお話しとトレーニング方法を教えていただき、ありがとうございました。

これからもジムもお仕事もがんばります!!


トレーナーさんも来月から頑張ってください!!



本当にお世話になりました!!😁




まとめ!!😚


今回は



トレーナーさんとの最後のお別れをしたことの



お手紙を書いた!


そして、渡したこと!!


会話!!


みんなから愛されている!!


最後の会話!!





についてご紹介しました。




本当にトレーナーさん!!ジムのトレーナーさんとしてお疲れ様でした!!


これからは新しい職場での活躍を願っています!!




次回の予告!!😉


次回は最近はまっているもの!のクロネコの部屋!(闇の世界の住民の紹介!)についてご紹介します。


次回もお楽しみに!!



今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋


【実習を乗り越えよう!🙆】の私の実習体験談の17日目、6月21日(水)について!✴️

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。




今回はの実習を乗り越えよう!の私の実習体験談の17日目、6月21日(水)についてご紹介します。👏




それでは、いってしましょう。(^o^)/



目次


まずは17日目、6月21日(水)のスケジュールについて!☺️


まずはこの日の一日のスケジュールについてご紹介します!




この日の部署!

地域包括支援センター



この日の目標!

虚弱高齢者向けのてくてくの会に同行し、どのような取り組みをされているのかを観察する。
次の日の実習の認知症カフェについて調べる。




8時45分

出勤!

いつものように着替えて、実習日誌の提出する準備や実習に必要なものを揃えて準備を行う。
地域包括支援センターの職員の方々に今日もよろしくお願いします!のあいさつをする。




9時

地域包括支援センター単独の朝礼!

この日も実習担当者さんや他の地域包括支援センターの職員さんに本日もよろしくお願いします。と挨拶を行った。
そして、地域包括支援センターの職員さんがこの日の予定について各自発表を行った。



9時半

他の部署の方との朝礼!

ラジオ体操や他の部署の予定についての発表を聞いた。





10時前から12時

虚弱高齢者を対象としたてくてくの会に参加!


施設の担当区域の虚弱高齢者の住民の方と一緒に何の活動をしたいのかを施設の職員さんや社協の方やボランティアの方と決めるのを観察した。




12時半から13時20分

お昼休憩!



13時20分から16時半

次の日の実習で参加する、認知症カフェについて!(事前学習)


次の日の実習の認知症カフェの参加者やどんな活動をしているのかを調べた。





16時45分から17時45分

実習日誌!

この日も書ききれなかったので残りは宿題になりました。




17時45分

退勤!

職員全員に今日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。
と言って着替えをして施設を出ました。





この日に思ったこと!&感じたこと!😍



ここからは思ったこと!&感じたこと!についてご紹介します!!



虚弱高齢者のそれぞれの違い気がついた!


虚弱高齢者については、前回のブログでもご紹介しました。


そのブログはこちら!


sw-challenge.hatenablog.com





この日に行ったことは、次回のレクリエーションについて話し合いを参加者と一緒にしました。



どんなゲームがあるのかを社協や私の施設の人たちが考えた案を説明し、話し合いをしました。



やってみたい!と思う人と、やったことがないからいつものゲームをやりたいってことに別れました。



話し合いをしていると、けっこう時間が経っていたみたいで、一人の参加者が


時間がないから、
取りあえず新しいゲームをして、無理ならいつものゲームをしょう!



とまとめた人がいました。


また、保険について話したときも


手続きをするのが面倒という人もいるし、なんかあったらの時の安心にするために入ろう!という人もいました。



このように虚弱高齢者の方にも積極的に進める人もいるんだな!と感じました。


また、こういうゲームや保険とかも周りの社協や施設の職員さんがアドバイスして提案することも大切なんだと感じました。




次の日の認知症カフェについて!


認知症カフェでは来ることで他の参加者や施設の職員さんとお話しすることでその人のニーズや生き甲斐のきっかけになるように手助けする所です。


また、みんなでゲームやお茶などを楽しみながら、相談をしやすい環境に繋げたり、

頭を使うことで、認知症の予防になったりします。





まとめ!!😚


今回は実習を乗り越えよう!の私の実習体験談の17日目、6月21日(水)についてをご紹介しました。





この日のスケジュール!


この日に思ったこと!


(虚弱高齢者の方でも違いがある?!、認知症カフェの事前学習について!)



を見てきました。





本当に積極的な人からあまりやりたくないっていう人からそれをまとめる人からいろんな人がいてるからこそ話し合いがまとめるだなと思いました。




また、こういう人たちの地域に出向いて提案や連携することも社協、ボランティアそして地域包括支援センターなど様々な機関が協力して、地域を見守ることも大切な役割だなと気がつきました。




認知症カフェの事前学習では、どういう視点を持って、次の日の実習に取り組むべきかを知るためにますは認知症カフェの役割や参加者の特徴などをあらかじめ知ることが大切だと感じました。





次回の予告!!☺

次回は今月いっぱいで辞めるトレーナーさんに最後のお別れをしたことをご紹介します。



次回もお楽しみに!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋


【最近はまっているもの!】YouTubeのクロネコの部屋!✴️

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。



今回は最近はまっているYouTubeクロネコの部屋についてご紹介します。👏




それでは、いってしましょう。(^-^)/



今回のブログはクロネコの部屋のYouTubeで見た動画やウッキぺリアで見た情報を参考にしています。



目次

クロネコの部屋とは?!🐱

クロネコの部屋の部屋とは


2018年に開設されたアニメ系のYouTubeです。


現在登録者数が47万人です。


また、本も出版されていますが、ネットで見てると、子供むけとも書かれています。


でも大人でもめちゃくちゃおもしろと思います。


本の時間は20分程度の短編なのでちょっとのすきまの時間に見れるし、(5分程度のものもあります。)


あまり長いと見るのが面倒な方にはめちゃくちゃおすすめです。



主な内容はこの動画に出てくる主人公やその周りの話しや登場人物の紹介やミステリーや都市伝説や怖い話しなんですが、




あまり怖いところは文字で表現されたり、映像があったとしてもすぐに切り替変わります。(子供向けなので。)


また、動画に出てくる主人公や登場人物がとてもかわいいのでそんなに怖くないと思います。


ホラー系が苦手な方にもおもしろと思いますし、20分なんてあっという間に終わってしまうと思います。



私も実はホラー系は苦手なのですが、なぜか続きが気になって結局最後まで見てしまうし、

他の動画も、ついつい見てしまいます。笑




クロネコの部屋の舞台は?!😌

クロネコの部屋の舞台は3つあります。



闇の世界!


クロネコの部屋の舞台の主な場所は実は死後の世界です。


死後の世界をこの動画では闇の世界と言われています。


闇の世界だったら、怖い骸骨とか幽霊とかあるんじゃない?!と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、




先ほどに言った通り、明るい骸骨やかわいい骸骨やおもしろい者がいっぱいいます。





人間界

いわゆる今私たちが生きている世界です。



動画に出てくる主人公は


この闇の世界と人間界を行き来して闇の世界に死人を連れていったり、



人間界に幽霊や悪霊があったら祓ったりします。




また、幽霊がつきやすい人間の話があります。


このクロネコの部屋の人気のアルカラム一族も人間界であります。


このアルカラム一族は全員が殺し屋の家族です。


アルカラム一族についての登場人物は次回以降の最近はまっているもの!クロネコの部屋にてご紹介しますね。




死神の世界!

死神の世界には死神がすんでいます。


この死神も怖い死神ではありません。

とても弟想いの死神さんです。


死神も人間を死後の世界に連れてくる役割があります。
もちろん闇の世界にも行き来できます。



その他の世界!

他にも


地獄、天使のすむ世界などありますが、この上の3つの世界が動画が中心です。




主な登場人物(ミステリー案内編) ?!😁

その前にミステリー案内人とは!?

ミステリー案内になるには、闇の世界で誰にもチャレンジできますが、

世界一といわれるマサチューセッツ工科大学の試験よりも合格率が低いほど難しい試験をクリアしないといけません。


試験には

筆記試験(人間界とか闇世界とか天使の世界などの知識)


実技試験では魔法の試験などがあり、


面接試験があります。
(詳しく知りたい方はYouTubeで確認してくださいね!)

 

その試験に合格すると、ミステリー案内人として活躍することができます。


仕事内容は人間界の監視や死人を連れてきたり、みんなに怖い話をしたり事務をしたり依頼をこなしたりします。


(詳しく知りたい方はYouTubeで確認してくださいね!)




登場人物!(ミステリー案内人)


明日桜(あすか)

・この動画の主な主人公。
・闇世界ではミステリー案内人一世と言われている。
・生前は統括主任と幼なじみである。
・霊感が生前の小さいころからあった。
・生前は霊に連れていかれやすいタイプで、モコやカズに助けられた。
・生前は歌手(闇の世界でも歌はうまい!)
・童話さっちゃんの四番の呪われてた歌詞を歌って闇世界へ。
・闇の世界で、統括主任と再開!(お互い気持ちを伝えられない。)
・本気になると、黒髪が金髪になる。
・真面目で依頼は必ず仲間と一緒にこなす。




モコ

・明日桜の生前(生まれる前)からいた猫
・霊力があり、猫又でしっぽが2つある。
・生前の明日桜をさっちゃんの呪いを避けられなかったことを強く思っている。
・何か明日桜にみの危険があれば駆けつける。(明日桜にとっては大事な猫)




いちご


・ミステリー案内人二世と言われている。
・生前はCAの仕事。
・原因は自分のドッペルゲンガーに遭遇
・普通の骸骨だったが、その後昇格し、ミステリ案内人の試験に合格!
・一世さんやこの後に紹介する三世さんとも仲良し!




月(るな)

・ミステリー案内人三世と言われている。
・学生であった。
・霊感があり幽霊である、キツネのことが生前の小さいころから見えていた。
・原因は前世の母の呪いで亡くなる。(生前に前世の母に会ってから亡くなる)
・青髪が特徴。



キツネ

・月の相棒。(明日桜のモコと同じで月想い。)
・生前の前世の月の母を見つだす手伝いをし、合わせる。
・生前月が死ぬ前に魂を抜き取る。
・キツネの幽霊で油揚げが好き?!
・なにかと月を気にかけている。




カズ

・ミステリー案内人の三人の上司で統括主任。
・明日桜の生前の幼なじみで、明日桜の初恋の相手。
・生前も霊感があり、明日桜が幽霊に連れていかれそうなのを助ける。
・生前は親の転勤のため、海外へ!
・大人になり、明日桜を探すため、こっくりさんをし、日本に一時帰国する直前に亡くなる。
・闇の世界でモコと案内人としての明日桜をみて再開!
・明日桜に好きなことを伝えられない。
・仕事はてきぱきできる!




まとめ!!😘

今回は最近はまっているもの!のクロネコの部屋!についてご紹介しました。




クロネコの部屋の簡単な内容とミステリー案内の紹介編についてみて来ました。




今度は闇の世界の住民(ミステリー案内(特に一世)さんの周りの)仲間をご紹介したいたなと思っています。



この動画はホラー系ですが、怖い話でも基本的にかわいい動画やおもしろい動画が多いですが、 


ちょっと怖い所はスキップするか、目をつぶつておとだけ聞くか、

もし見てみてがちめに無理な方はカズと明日桜の恋の行方とかミステリー案内人として仕事ぶりとか怖い話がないのもあるので見てくださいね!!




次回の予告!!😌

次回は実習を乗り越えよう!の私の実習体験談の17日目、6月21日(水)についてご紹介します。



次回もお楽しみに!!




今度はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋

【女友達と!】久しぶりに難波で遊んできました!✨!

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengで~す。





今回はいつもの女友達と久しぶりに難波で遊びに行ってきたことについてご紹介します。👏



それでは、いってみましょう(^-^)/



目次

久しぶりに遊んできました!👑

3月末に遊んで以降、その彼女とはあっていなかったので、



4ヶ月ぶりに遊びに行きました。



試験も終わったし、なんか気晴らししたいたと思って、

ラインをして会うことにしました。




3月に遊んだとき、難波のオムライスを食べる約束をしたので



今回は難波でした。





いざ!再開!👡

お互い少し線路が違うので難波の改札付近で待ち合わせをしました。



私の方が先だったのでしばらくすると、彼女が来ました。


あった瞬間にエアーでタッチしました。





オムライス屋さんに!🍴


改札をぬけて、


まずはお互いお腹がすいているってことで、なんばパークスのオムライス屋さんに向かうことに!



移動中は診療報酬実務能力試験の話しや会えてうれしい気持ちをお互い話しました。




しゃべっているとあっという間に、目的地のオムライス屋さんに到着しました。



ちょうどお昼でしたが、平日だったので、待たずに席に案内されました。



この後、スイーツも食べることになっていたので、




あまりガッと食べると、しんどいので、



ノーマルなケチャップライスのオムライスにしました。




サイズもSSからLサイズまでありましたが、どれくらいの量があるのかの表を見てみると、


SSでも卵2つ、ライスは茶碗に一杯半も入っていたので、


私はSSにしました。(朝はプロテインとどら焼き半分)


ちなみに彼女はよく食べるのでSサイズを頼んでいました。



しばらくすると、オムライスが到着しました。


ご飯の中にチキンがゴロゴロ入っているのと、ケチャップライスがあっさりしていておいしかったです。



朝が少なかったので、ぺろりと食べました。


彼女もぺろりと食べていました。




ゲームセンターで!🎳


その後、大学以来久しぶりにプリクラを取りにゲームセンターに行きました。



今のプリクラって機能がすごいですね。😆



何もしないでもめちゃくちゃ誰かわからないほど、キレイに撮れました。



プリクラを撮っている間、自分ではない姿をみて、二人でキャキャしていました。笑




プリクラを撮った後、ちょっとだけコインゲームをしょうと話しになりました。



2000円分のコインを二人で割り勘しました。(カップ一杯)




海物語の沖縄ゲームをしました。



最初はなかなか魚が揃わず、揃っても偶数とか奇数でもそんな連チャンしなかったのです。


が、



コインがあと数枚でそろそろ終わるわって思っていた所、



たまに揃わなかったこともあるけど、奇数の連チャン(確変)が続き始め、連チャンが続くと、コインがかなり落ちてきました。




なんと、私はこれで確変35連チャン行きました。(続き過ぎて、一旦トイレに行った瞬間に途切れました。笑)




また、ボールが何個か落ちると、ボーナスポイントがもらえるゲームがスタートします。



しかも30連チャンくらいのときにそのボールのボーナスでボールを指定の数当てるのも二回も成功してさらに上のジャックポットボーナスチャレンジもできました。


そのジャックポットチャレンジなんと!
ジャックポイントがあたり、ジャックポットで629枚ももらいました。



二人で当たりすぎやな!とキャキャしながら遊んでいました。



彼女に試験の運を今使って!笑笑って言われました。


なかなか辞められない!とか言ってゲームを楽しみました。




35連続確変とジャックポットで最初のカップ一杯分がいつの間にか増えて2杯分にもなりました。



私がトイレに行くと、さすがに途切れたようですが


運を使ってしまいました。



さすがに飽きたので釣りのゲームでコインを減らそうとしましたが、


あまりうーんってなって



結局


そのゲームに戻りましたが、




その後は偶数と奇数が交互に出るようになり、



あのときが確変が一番出やすかったのかなと思いました。



みるみるうちにコインが減って行きましたが、


最後は釣りのゲームで強制的に終わらせました。



結局3時間くらいゲームしていました。


彼女が私とゲームセンター行ったらダメなと笑いながら言いました。




ケーキを食べました!!🍰

その後、ゲームセンターを後にし、少しぶらぶらしながら、


デザートを食べたくなったので、タルトケーキが売っているお店まで歩きました。



ちょっとおやつ時だつたので、少し混んでいて待ちました。



イチゴのタルトケーキが美味しいと言うことでそれを二人とも注文しました。



生クリームとタルトの生地とイチゴのハーモニーが最高においしかったです。




その後ぶらぶら!😆

食べた後は



彼女の妹さんのお誕生日プレゼントを買ったり、(妹さん想いですね。☺)


どんな店があるのかをみたり、


いい服がないのかをみたりしながらぶらぶらしながら歩きました。



マクドで!Ⓜ️🍔🍟

歩き疲れたので、改札前のマクドでおしゃべりしました。


ちなみに、彼女はまだまだお腹がすいているみたいで、
飲み物とチキンナゲットを食べていました。



私はまだ空いていなかったので、カフェオーレの飲み物を注文しました。




おしゃべりの内容は



恋愛の話しや


彼女はもう少ししたら、結婚するので彼氏さんのお話ししたり、


次回の遊びを決めたり、




試験のお話しをしたり、



アナ雪のゲームをしたり、



私がはまっているYouTubeについて話したりしました。(後日紹介します。)



などいろいろお話しをしました。



私も早く彼氏を作って、お互いいろいろ話せるように作らないとと思っています。





あっという間にお別れ!✴️

そうこうしているうちに、彼女が次の日が仕事ってことで、そろそろ帰る感じの雰囲気になりました。




途中まで同じ電車にのり、途中で私が乗り換えをしました。


電車のなかでは、一日の楽しかったことを思い出し、また、遊ぼうね!と話しながら過ごしていました。


私が乗り換える駅で別れしました。




まとめ!!💫

今回は女友達と難波で遊びに行ってきたことをご紹介しました。



久しぶりに女友達と遊べて楽しかったし、いっぱいしゃべれてよかったです。




試験後のうっぷんを晴らす事ができました。



ゲームセンターでは、プリクラの機能や私の運の良さがありすぎてやりすぎたことをいまでもびっくりしています。


もちろん、オムライスやケーキも二人で食べてさらにおいしく感じました。



私も早く彼氏を作ってまたおしゃべりがはずむようにしたいです。



楽しかったので、また今度もたくさんしゃべって食べて遊んで楽しみたいと思っています。



いつもありがとね!✨





次回の予告!!📖


次回は私が最近はまっているYouTubeについてご紹介します。

次回もお楽しみに!!






今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋

【診療報酬請求実務能力試験!】二週間の成果と試験の反省点、よかった点、今後についてなどについて!🙆

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。




今回は今週の日曜に受けた診療報酬請求実務能力試験の計画と試験を受けて反省点やよかった点などについてご紹介します。👏





それでは、いってしましょう。(^-^)/





目次


まずは二週間の計画について!✏

過去問50回、51回を解いたあと、あまりにも時間がかかっていたので、どのようにしたら早く解けるのかを考えつつ、



もう一度、50回、51回を解きました。



多少早くなりましたが、

間違えた場所も会ったのでそれを潰していくようになぜその回答なのかを問題集の解説を見ながら研究しました。




そのあと、



55回を解き、



出ないと確信していたのですが、手前と手後の問題を解きました。




54、53回を模擬試験として利用しました。



54回の方の入院の注射がめちゃくちゃどのようにしたらいいのか忘れていたので、


めちゃくちゃ時間かかった上に、


間違えていて、一時間半もかけてしていました。


なので、時間を図っても30分ぐらいオーバーしていました。




53回も時間を図ったら、5分ぐらいオーバーしていたので、試験当日大丈夫かな?と不安になりました。




前日は54回の問題を時間を図って解いて終わりしました。(二回目ですが、まだ少し足らなかったです。)




今回もまさかあれがなるとは!😨


こうして、試験当日になり、10時半ぐらいに家を出て、試験会場近くの駅までバスと電車で行きました。





最寄り駅で降りて、トイレに行きたくなり、トイレに行きました。



そこで、生理になっていることに気がつきました。(なんでこういうときに毎回なるねん!?笑)



トイレを済ませ、大学までちょっとたげ歩きました。


大学の試験会場の教室前のベンチで駅で買ったパンを軽く食べました。




試験会場にて!!💎


そして、試験会場の前で検温し、受験票と照らし合わせて、どこに行けばいいのかを見ました。



教室に入って、教室を見渡すと、ヒューマンで勉強していたメンバーがいるのかを確認しましたが、私が見た限りいませんでした。



12時20分で、まだトイレに行くのは早かったので



席でゆっくりしながら、生理痛の薬を一応飲んだり、




点数表や参考書、過去問や電卓、筆記用具など試験に必要なものを準備していました。



そうこうしているうちに、30分になったので、トイレに行きました。



三時間ぶっ通しなので、いっぱい出てもいいように昼用多いのナプキンを二枚重ねるように当てました。





帰ってきて、スマホの電源を落として、資料の出し忘れがないのかを最終確認しました。



45分になったので、説明と氏名のふりがなを書きました。



試験開始!✏

1時になり、試験が始まりました。



学科、外来、入院の順に解きました。



学科で点を取りたいという気持ちなのかめちゃくちゃ時間をかけて解いてしまいました。

1時間半も使ってしまいました。




外来は入院にかける時間が一時間になると行けないので、


さらさら書きましたが、



今回は外来にも手術があって正直

え!?って



なりました。



点数は計算する時間がなかったので薬までは書きましたが、そのあとの点数は合計だけ適当に書きました。





この時点で一時間を切っていたので、絶対途中で終わるやろうなと思っていました。




入院のコードを早く書きつつ、取り忘れがないように慎重に書き出しました。




次に13コードを過去問の解答を見ながら、書いて行きました。


点滴注射も点滴注射と薬を書いて薬はきちんと計算をさっさと書きました。



処置も新しい参考書をみながら解きました。


次に検査ですが、いつもの抹消血液一般や生化学的検査Ⅰなどはもちろんすぐに答えられました。


今回は呼吸心拍監視(手術の次の日)と病理と経皮的動脈血酸素飽和度測定(手術の次の日でも今回は酸素がなかったのでこれは実際取れない)


が会ったのですが、


呼吸心拍監視は手術の次の日でもあったので過去問を見ながらどんな風に書くのか確かめながら書きました。


経皮的動脈血酸素飽和度測定は次の日でも酸素が書いてなかったので取りませんでした。(自分の資料に酸素ありのみ可って書いてあったので。)



病理は今回は判断料は算定しないと書いてあったので時間がない私にとつてはラッキーでした。




判断料書くのもかなりいろいろみないと行けないので。




次に画像を書きました。



なんと今回はCTもMRIもなく、X-pしかなかったので助かりました。


点数は何回撮影なのかを確認して、過去問を見ながら解きました。




まだ時間が5分ぐらい残っていたみたいで



手術を少しでも書こうと思いました。



手術名をみながら、手術を点数表にからしっかりみて書きました。


加算も書けましたが、



自動吻合のやつの意味がちゃんとわかっていなかったので飛ばしました。



あとは麻酔の管理をすぐにかけるので先に書きました。


そして、閉麻まで来ました。


今回はここで大きな見間違えをしました。


手術の腹膜鏡下の手術なら4なのに閉麻の所に仰臥位に騙されて5と書きました。



2時間までは加算はないのですが、2時間半だつたので麻酔五の加算を足して書来ました。


安心していたら、あ!腹腔鏡下だから4やわ!と気がついたのですが、



書き直しする前に時間が来てしまいました。



もちろん、酸素の計算と薬の計算は全く書けませんでした。




今回の反省点!🙀

学科に時間をかけすぎたので、もう少し早めに解けていたら、入院もだいたいかけたのではないかと思います。




あと、手術の麻酔を4って最初に思っていたのに仰臥位の文字に騙されて五と書いたのはもったいないなと自分でも思っています。



あと自動吻合の意味があまりよくわからなかったので、もし今回無理な場合は解説をみて、しっかり勉強したいたなと思っています。




よかった点!😲

よかった点は


学科が時間かかったので、入院でも検査で終わるかもしれないとハラハラしていましたが、



外来も入院も資料や参考書、過去問をぱっぱっと見つけられて思ったよりも解けました。


手術までまさか行けるとは思ってもいなかったからです。



よく一時間もないなかであそこまで行けるのは


今までたくさん実技をしていて、少し力がついたのかなと思っています。





ビミョーなので9月からまた勉強!😣


今回で合格したいということはやまやまなのですが、またまたビミョーなので、



結果は9月20日なのですが、


4回目を受ける準備を8月末くらいからしたいなと思っています。



今はちょっと休憩したいなと思っています。




次の試験は12月です。


受かっていたら、その時点で勉強を辞めてもいいですしね。



3ヶ月は最低でも勉強時間いるかな?と思っています。



参考書を追加します!📖

医学通信社の過去問の冊子のやつは手術や処置は載ってないのですが、


森岡先生が出されている過去問の別冊子は手術や処置が一部出ているのでそちらの過去問も実は今回買いました。


外来の手術はホントに今回その一部のやつに出ていたので助かりました。


オリジナル問題は手つかずでしたが、どんな問題なのかはパラッとみしました。



次回の勉強時には解きたいと思います。




今度の計画!✏

次回の計画は、



学科、入院、外来がまた忘れていると思うので



まずはそれぞれ分けて時間通りに解けるのかをやっていきたきなと思っています。




それを過去問二周したいと思っています。(だたし、55回、56回は模擬試験として扱うつもりなので解かない。)



二周目が終わった所で、オリジナル問題も解きたいと思います。


三周目以降は三時間練習をするため一気に解くことにシフトします。
(だたし、55回、56回は模擬試験として扱うつもりなので解かない。)


56回の解説が必要なため買い直しは本来必要ではないのですが、買いたなと思っています。


また、学科に毎回取られているため、どうしたら早く時間内に収まるのかを考えるために



学科→外来→入院




外来→入院→学科



入院→外来→学科




外来→学科→入院



のどれがいいのかを時間を図りながら考えて行きたいと思っています。




2週間前には模擬試験として残しておいた55回、



一週間前には模擬試験として残しておいた56回を解くことをします。




まとめ!☺

今回は診療報酬実務能力試験の二週間の計画の成果と今回の試験の反省点やよかった点などについてご紹介しました。




合格していることを願っていますが、今のところビミョーなので


受かっていないと思って8月末から勉強したいなと思っています。



ホントにギリギリまで勉強していましたが、その解くのもいつも時間ギリギリだったので


もう少し早めに解けるように練習したらよかったなと思っています。



ただ、今回は前の試験よりも実技が早く解けるのようになったかな?少し成長したと思っています。



三時間の集中力もまだまだ不足しているなと実感しました。


また、今まで学科→外来→入院の順に解いていましたが、



ホントにそれでいいのかもっと早く解けるの順をこれから探って行きたいなと思っています。




試験お疲れ様てした!!💎


受けられた皆さんは試験を振り返ってどうしたか?




次回の予告!!❤


次回は試験の気晴らしにいつもの女友達と難波に遊びに行ったことについてご紹介します。




次回もお楽しみに!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋


【ジムについて!】担当のトレーナーさんが辞めるようです!!😣

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。




今回はジムでショックを受けたことの私の担当のトレーナさんのことについてご紹介します。👏




それでは、いってしましょう。(^-^)/




目次

その前に!診療報酬請求実務能力試験について!☺


なかなか勉強でブログを更新することができませんでしたが、



昨日、診療報酬請求実務能力試験に行ってきました。



今回の試験については改めてどんな感じだったのかや反省点などは後日ブログで発表しますが、



今回も学科に時間をかけすぎて時間が足らなくて入院の手術(加算を一つ忘れた)と麻酔(違うのを書いてしまった)と手術の薬、酸素は書けなかったのでまたビミョーな点数になりそうです。



いまは結果を気にせず、けっこう前日まで追い込んでいたため、休みながら体を休めています。




受けられた皆さんも直前まで勉強していたと思うので今は結果を気長なに待ちながら体をいたわって下さいね!💗




トレーナーさんについて!💫

それでは今日の本題に入りたいと思います!



私がジムに入ってトレーナー一番最初から教わっているトレーナーさんです。


途中から毎回つけるのはもういいかなと思ったので、


いまは1ヶ月に一回だけ、トレーナーさんにホームがあっているのか重りが適切などかを見てもらうために指導してもらっています。



まあ、トレーニング中に医療事務の勉強や働いているクリニックやその他たくさんの雑談することが好きなんですが。




突然に言われた!!🙀

二週間ほどまえの水曜日に自主トレをしょうとしている所、



そのいつものトレーナーさんに話かけられました。




「突然やけど、7月いっぱいで辞めることになりました!」



と言われました!





そのとき私は「え!、辞めるですか?」





とびっくりして空いた口が塞がりませんでした。



そのときは理由を聞きませんでしたが、



やっぱりこれからどうするのか気になって



あとから




「なんで辞めるの?」




と聞いてみました。




すると、




「新しくできたスタ○で働くことになりました!」


と言いました。



「年齢的なことを考えると、転職するなら最後かな?と思って」



と続けていってました。




私は


「あら~。寂しくなるわね!、でも頑張って下さい!」


「アルバイト(クリニック)に近いからまた寄ろうかな?」


と言いました。





そうです!



トレーナーさんは新しいことに挑戦するみたいです。



正直さみしいですが、



職場が近いのでたまにお客として行ったらまあ合うかもしれないので



まだ良かったかも?




8月かららしいのですが、



2、3ヶ月は研修で大阪市内の店舗に行くらしいてすが、



そのあとはその職場の近くの店舗に配属になりそうです。




土曜日のアルバイト後に行こうかな?とおいます。




最後の1ヶ月たくさん話したい!😆

しばらくは店舗に行っても研修で合えないまた店舗でも合えないかもしれないと思うと


この1ヶ月はたくさんお話して、心残りがないようにしたいです!



とくに明後日は最後のトレーナーさんの指導が入っているので



一番話すことができるので




いっぱいトレーニングしながら話しをしたいなと思っています。






まとめ!!💎

今回は



診療報酬請求実務能力のお疲れ様!




トレーナーさんについて!




をご紹介しました。




本当にトレーナーさんが辞めると聞いたときは


非常に驚きました。😲




少しさみしいです。


でも新しいことにチャレンジするなら応援したいと思っています。




トレーナーさん!頑張って下さいね!📖



職場とも近いので


研修が終わった辺りで一度お客として行きいたなと思っています。



次回の予告!!✨

次回は、診療報酬請求実務能力試験の二週間の計画の結果と今回の試験の反省や良かったこと!や間違えたこと!



などをご紹介します。


次回もお楽しみに!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋

【診療報酬実務能力試験に向けて!✏】6月14日から6月28日の成果と6月29日から7月9日までの計画について!☺️

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。




今回は診療報酬実務能力試験に向けての6月14日から6月28日の成果と6月29日から7月9日までの計画についてご紹介します👏





それでは、いってしましょう。(^-^)/




目次

今回の計画の成果について!😲

まずは14日から28日までの計画の成果について書いていきます。




またまた計画通りに進んでいません。暑いのでついつい特に学科は眠たくなりますね。😨


張り直し!

点数表や参考書がブログを書いた翌日の水曜日に届きました。




思ったより改正の場所とか張り付けが多かったです。


点数表とレセプトテキスト、医学通信の過去問の別冊子を目次付箋と授業でポイントだった所に線を引きました。




さらに医学通信社の過去問は今回の点数が変わった所(主に使う所)を分かりやすく色分けしたり、


先生にもらった資料を付箋とのりを使って該当する所に張り付けをしたり、(もちろん改正で点数が変わっていないか点数表と見比べて)




あとは授業や過去問で線を引いていた所を同じように線を引いたり、



検査と画像を前の過去問の冊子では色分けをしていたのでそれをしたり、



付箋が張ってあったのを該当する所に張り直ししたり、


付箋がぼろぼろの所は新しい付箋を使って書き直したりしました。




一日で終わるどころか2日から3日かけて張り直ししました。




でもこれが終わらないと、勉強できないから早めに終わらせるように頑張りました。




次は「問1から4までのもの」の整理!

やっぱり印刷して張り直しのはめんどいし、印刷がかかるので前回の物を活用しました。



50回から54回までは今回買った過去問の回答を見て、改正されていないのかや間違えて張ってないかを確認しながら見ました。


55回は仕方ないですが、印刷しました。
また、一ずつの選択肢の回答を過去問の答えをみて整理してあるみたいに○か❌を書いて、❌はなぜ❌なのかを空欄に書きました。
それをしたあとに該当する所にのりを使って張りました。



46回から49回までの物は残念ながら今回のテキストでは消えていましたが、
50回から55回と同じ選択肢ならその選択肢の回答と照らし合わせて確認しました。



もちろんない物は新しい点数表や法令テキストを見ながら確かめました。
→これを探すのにもけっこうめんどくさかったです!




法令テキストの目次は前に自分で書き込んだプリントの目次を使い、今回の法令テキストを確認しながらページが違うものは書き直しました。




問題集のやった所!


続いて、この二週間でやった問題集について書いて行きます。



新しい過去問集のオリジナル問題の外来1と入院の1


新しい過去問集の50回と51回



です。



意外と点数が変わると、今まで覚えかけていた点数とごちゃごちゃしてしまったりするので、見ながらしています。

また該当するページも違うこともあるので調べるのにかかったりしますね。



そういうこともあり、本来は三時間時間を図ってやりたかったのですか、

それ以上に時間かかってしまい、図るのはもっと練習してそれぞれ学科、外来、入院がそれぞれいい感じの時間配分になるまでは


分けて練習しょうかな?と思っています。





では6月29日から7月9日までの計画について!💫



ここからは今日から試験前日までの計画について書いて行きます。




29日(今日)



50回の問題を分けてもいいからやる!(学科は後で全部の選択肢を確認する!)




30日(木)


51回の問題を分けてもいいからやる!(学科は後で全部の選択肢を確認する!)





7月1日(金)



オリジナル問題外来2をやる!




2日(土)


オリジナル問題入院2をやる!




3日(日)


53回を模擬試験として分けずにやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)



4日(月)


50回を分けずにやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)




5日(火)


51回を分けずにやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)



6日(水)


55回を分けずにやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)




7日(木)


54回を分けずに模擬試験としてやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)




8日(金)


一番できが悪い回をやる!(三時間で)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)





9日(土)


二番目にできが悪い回の問題をやる!(三時間)
(学科は後で全部の選択肢を確認する!)

試験に持って資料で書き損じがないかの確認と試験に持っていくものをカバンに詰める。


早めに就寝して試験に備える!




まとめ!!😆



今回は診療報酬実務能力試験に向けての6月14日から6月28日の成果と6月29日から7月9日までの計画について!をご紹介しました。



本当にあと二週間を切っているので今の状態では受からないと感じていて、本気でやらないといけないと思っていますが、なかなか暑さでやる気が起きにくいですが


試験を終えて、合格して達成感と解放されたことを想像すると、頑張らないとと思いますね!💗



なので、もしこれ以上に問題を解ける気力があればどんどん問題をこなして試験のイメージをしていきたいなと思っています!!



試験までもうすぐですが、一緒に受けられる方は頑張りましょう!!🙆





次回の予告!!

次回はジムのトレーナーさんのことでショックを受けたことをご紹介します。



次回もお楽しみに!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋