社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【実習を乗り越えよう!!🙆】実習体験談について!15日目、6月19日(月)について!🌱

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengで~す。




今回は実習を乗り越えよう!の私の実習体験談!の15日目、6月19日(月)についてご紹介します。👏



それでは、いってみましょう。(^-^)/



目次

まずは15日目、6月19日(月)のスケジュールについて!⏰


まずはこの日のスケジュールについて見て行きます。






この日の部署!


地域包括支援センター



この日の目標!


ケアプランの前の段階の地域包括支援センターがやることを理解する!




8時45分


出勤!


いつものように着替えて、実習日誌の提出する準備や実習に必要なものを揃えて準備を行う。
地域包括支援センターの職員の方々に今日もよろしくお願いします!のあいさつをする。




9時


地域包括支援センター単独の朝礼!

この日も実習担当者さんや他の地域包括支援センターの職員さんに本日もよろしくお願いします。と挨拶を行った。

そして、地域包括支援センターの職員さんがこの日の予定について各自発表を行った。




9時半


他の部署の方との朝礼!


ラジオ体操や他の部署の予定についての発表を聞いた。





10時20分から12時


施設内のミーティングに参加!


施設内の地域包括支援センター社会福祉士や生活コーディネーターだけではなく、施設内の看護師さんなどの施設内の多種多様な職員さんがそれぞれの活動の発表やそれについて意見を言い合う感じのミーティングです。




12時から12時45分


お昼休憩!




13時半から15時


サービス事業所連絡会!


実習の機関だけではなく、近隣の施設を実習先の施設に招き入れて、ミーティング会議を行いました。
このときの議題はこの年に始まった介護予防・日常生活支援総合事業をどう民生委員・児童委員に連携させるかや緊急時にどう対応するのかを話し合いをしました。





15時半から16時



サービス事業所連絡会の質問!



この会議の介護予防日常生活支援総合事業の前の仕組みから変更されたことについてわからない部分があったため質問を実習担当者の方聞いて理解をしました。





16時から16時半


特別養護老人ホームの浴槽について!



特別養護老人ホームの浴槽を、見ておらず(入浴するシーンを見せてもらうのを忘れていた。)
また、デイサービスでのお風呂を見せてもらったので今回は特別養護老人ホームの浴槽について気になったので実習担当者の方に見せてもらいました。





16時半過ぎから17時45分



実習日誌!


この日も書ききれなかったので残りは宿題になりました。



18時

退勤


職員全員に今日もありがとうございました。明日もよろしくお願いいたします。

と言って着替えをして施設を出ました。






ここからは思ったことについて!💫

ここからは思ったことや感じたことについて書いて行きます。




介護予防日常生活支援総合事業の仕組みについての一部について!


介護予防日常生活支援総合事業を使うにはまずは要支援の判定がいるのですが、その判定の中の一部に要支援が受けられるのかのケアマネによる調査が必要です。


その調査についての内容(具体的な中身は見せられませんが。)について実習担当者の方にどんなものがあるのかを実際の調査(質問用紙)を見せてもらいながら1問1問どういうことがこの問題でわかるのかも説明してもらいながら理解しました。




またもともとこの事業?は介護予防給付の中にあったもので、なぜ総合事業に変更された理由や経路、どのように移行したのかなど少し説明用紙だけではわかりずらかったのでそのことについて質問しました。



やっぱりわからないことは質問することですね。



他職種&他施設との連携!

この日は朝からは施設内の多職種の職員さんとのミーティング、


午後からは他施設の職員さんとのミーティングがありました。




詳しい話は忘れましたが、


それぞれの職種や施設のかたが話し合いを行い、どのように施設にすんでいる高齢者だけではなく、


比較的介護度が低い(介護予防日常総合事業を利用されている方など)が地域や施設(デイサービスやショートステイ)をどのような環境すればそのかたらしく生活できるのかを


緊急時(台風や地震)などの時も含めてどうしているのかやちょっと違うならどうすればいいのかをみんなで話し合いました。



こうすることで地域で暮らす高齢者がどうすれば自立した生活を送ることができるのかなどをたくさんの職種の方の意見を聞くことができ、また考えるきっかけの1つになりました。



まとめ!!✏

今回は実習を乗り越えよう!の私の実習体験談!15日目、6月19日(月)について!の



この日のスケジュールについて!


この日の思ったこと!について(介護予防日常生活支援総合事業の仕組みについての一部について!の理解したこと!と他職種、他施設の連携の大切さ!)




をご紹介しました。




本当に他職種、他施設の連携しながら、



介護予防日常総合支援事業についての意見や


各施設や職種が取り組んでいることを発表することで課題や他の施設でも取り組むべきことなど様々な視点が見れるので大切なミーティングだなと思いました。





次回の予告!!📖


次回はコロナワクチン三回目についてご紹介します。




次回もお楽しみに!!






今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋