どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつもみていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。
今回は今年取れた医療事務の資格についてご紹介します。👏
それでは、いつてみましょう。(^o^)/
目次
医療事務の勉強会が本当に終わりました。😲
今年取れた医療事務の紹介の前にご報告があります。😆
再受験に向けた診療報酬の講座もこの間の日曜日で終わりました。
五日間中最後の三日間はお仕事が決まってからの講座だったので毎回先生にお仕事どう?と心配してくれました。
特にお仕事の初めの週はお仕事終わってから勉強会に行ったのでその日は特に疲れたのを覚えています。😅
そのあとも他の人も就職が決まった人もいて、みんなで医療事務の現場のお話をしたり、勉強会で勉強しているときに、ちょうど現場でやったことを勉強したときもあってそういうのもお話をしたりしました。
最後の講座では、コロナ前はみんなで写真を取って終わってワイワイしていたそうですが、今はコロナこともあり、あっさり授業が終われば解散となりました。
少しはみんなとしゃべりましたが。😉
もし、今回あかんかっても次は自分で勉強しょうかな?と思っていますし、
今度からオンライン授業になるので、どっちらにしろ、校舎にくることはありません。
なのでがちの最後の授業になりました。
お試し勉強会も合わせると去年の12月からだったので約一年通ったことになります。
長かったような短かかったような?不思議な感覚です。😅
授業はないのですが、再受験する資格試験の結果とお仕事のお話もしたいと思っているのでまた天王寺にいく予定があったときに校舎におじゃましたいなと思っています。😚
では今年取れた資格について発表したいと思います。☺
まず医療事務資格で初めて取れたのは
6月に行われた2級医療秘書検定です。
合格点よりもだいぶ上で取れていたのでびっくりしました。
学科は持ち込み不可だったので前日とかにめちゃめちゃ暗記したのを覚えています。
そして何よりまずは初めて取れた資格ということで合格通知を見たときはとても嬉しかったです。😌
次に取れたのは8月に行われたOAと電子カルテのパソコン系の試験です。
こちらはどっちらも操作が遅すぎて、毎日ほぼ天王寺に通ってパソコンをやりまくって試験に望みました。
天王寺が8月はお盆開けまで閉まっていたので電子カルテはさらにソフトまで買って練習をしていました。
また、電子カルテは全てがちの持ち込み不可だったので操作方法はもちろんのこと学科も試験が始まるまで勉強していました。
その成果もあってなんとか両方取れました。
残念ながら取れなかった資格について!!
残念ながら取れなかった資格は3つあります。
一つ目は秘書と同日に行われた医科2級でした。
初めての医療事務の試験と言うこと!
まだ書くのが遅かったことや知識がまだちゃんと身に付いてなかったこと!
緊張しすぎて、書けなかった試験です。
この試験については11月に在宅受験で再受験しました。
結果は来年1月ですが、たぶん大丈夫だと思います。
二つ目は今月の12日の日曜日に再受験する予定の診療報酬です。
まあ、この試験は合格率が3割やし、医科2級も落ちてたので、きつと無理やろなと思っていた試験です。
今回も時間との勝負になりそうですが、まだ少し時間があるので問題集をたくさん解いて一分でも時間を短縮できるように練習しておきたいです。
(もちろん正確さも必要ですか。)
3つ目は10月に受けた医師事務の試験です。
この試験は前回学科が悪るすぎたので不合格でした。(私は学科が13点でしたが、合格した人の学科は18点くらい取れていたそうです。)
なので、次回(3月在宅受験)は先生にもらった学科の問題集やテキストについていた学科の問題を解いてしっかり学科対策をしたいと思っています。
もちろん実技も忘れていると思うので、もらったプリントやテキストなどを参考に勉強していきたいと思います。
まとめ!🙆
今回は今年取れた&取れなかった医療事務の資格についてご紹介しました。
まとめると
取れた資格!
- 2級医療秘書
- OA
- 電子カルテ
取れなかった資格!
- 医科2級
- 診療報酬
- 医師事務
です。
半分とれて半分取れなかった感じです。
ほんまは全部とりたかったけど。
でももう仕事決まったのであとは今後転職するときの
実務経験+資格でさらに転職しやすくなったり、資格手当にプラスになるので取れるだけとろうかな?と考えています。