社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【社会福祉士!】36回社会福祉士までもうすぐですね。🙆

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

 

 

今回は36回社会福祉士までもうすぐ!についてをご紹介します。👏

 

 

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

社会福祉士まで後約3週間!😆

 

 

 

社会福祉士36回を受けられる皆さん!試験日の2月4日まで3週間を切りました。

 

 

精神保険福祉士と同時の方は前日の3日から始まりますが。

 

 

勉強の進み具合はいかがでしょうか?!

 

 

 

1年前の今頃は私も必死のパッチで勉強していたことを思い出します。

 

そしてそれからもう1年がたつなんて時が過ぎるのが早いな感じます。

 

 

 

 

受験前の心得!❇

 

 

受験前のこの時期の心得を書いていきます。

 

 

 

 

受験票の確認!

 

 

受験前に改めて受験票を確認しておきましょう。

 

 

特に注意事項の欄は守らないと受験ができないこともあるでよく読んで受けましょう。

 

 

 

 

また、受験地も今のうちに確認しておきましょう。

 

受験票には一応受験会場の最寄り駅と会場までの地図があるかと思いますが、

 

 

 

ちょっと実際いくと迷ったり、交通の機関の乱れなどがあるかもしれないので

 

 

 

複数の交通機関の確認や行き方などをスマホで確認しておきましょう。

 

 

 

不安な方は一度受験会場まで行っておきましょう。

 

 

 

忘れ物にはご注意!

 

 

忘れ物をすると緊張感がさらに増すので遅くても前日までには必ずチェックしましょう。

 

 

忘れ物リスト!

・受験票

・腕時計

・鉛筆、シャーペン

・消しゴム

・寒さ対策(カイロ、膝掛け、パーカーなど)

・昼食、おやつ、飲み物

・下痢止め、頭痛薬

スマホ

・一番使っていた参考書

 

 

 

また、参考書を持っていく方は一冊くらいにしておきましょう。

 

あまり持っていくのも重たいだけですし、

 

そんな持っていても見る時間がないかなと思いますので一冊くらいかな?って個人的には思います。

 

 

ちなみに私は参考書を買っていなかったので赤マルを直前まで見ていました。

 

 

 

前日はあまり勉強せずに、早めに寝ましょう!!

 

 

前日だからと言って詰め込みすぎても逆に当日頭が回らないことや

 

 

間違えてしまって自信をなくして

 

 

余計に緊張します。

 

 

なので遅くても勉強は夜の8時半から9時までに終わらせあとは

 

持ち物の最終確認や

 

音楽聞く、お風呂にゆっくり入ってリラックスする!など

 

自分にあったリラックスをしてください。

 

そして力を貯めておきましょう。

 

 

 

また受験の前日は緊張してなかなか寝れない可能性もあるので早めに寝ましょう。

 

 

 

 

 

当日も早めに行動しましょう!

 

 

 

そして当日は早めに試験会場について、

 

 

トイレやお部屋の確認、準備をしましょう。

 

 

そうしているうちにあっという間に入室締め切り時間が来ます。

 

特に女性トイレは混むので女性の方は早めに行っておきましょう。

 

 

 

説明&試験!

 

 

説明が始まったらよく説明を聞き、監督の方の指示に従い、

 

問題集を開いたり、名前を書いたり、受験番号の確認をしてください。

 

 

また、本人確認も行ないますので監督の方が来たらマスクを着けている方は外します。

 

 

 

試験が始まったら、問題をしっかり読み、解答の場所を間違わずにマークして解いていきしょう。

 

 

試験が終わりの合図があれば、速やかに鉛筆、消しゴムをおきましょう。

 

 

また、お昼休憩中はしっかりご飯を食べて休み、午後の部の試験にむけて準備しましょう。

 

午後の部も説明時間もありますので、必ず時間を守って行動しましょう。

 

 

午後の部の試験もまた午前の試験と同じように頑張って試験を受けましょう。

 

 

 

 

これからの勉強について!!☺

 

 

 

試験まで三週間しかないと思ってちょっとあきらめている方もいらっしゃるかと思います。

 

 

でもまだ諦めないでください!!

 

 

これから勉強してもまだまだ点数は上がります。

 

 

 

実際私も本格的ヤバイなと思って真剣にやり始めたのも実はこの時期でした。

 

 

 

仕事(学校)やお風呂、食事、トイレ、睡眠以外はすべて勉強に費やしてください。

 

 

おそらく休みの日に10時間、お仕事の日でも2時間はとれると思います。

 

 

そして勉強は過去問最新4年ぐらいは最低でもをひたすら解いて解説を声に出して読んでください。

 

(余裕のある方はそれ以前の過去問も解いてくださいね。)

 

 

また一回で覚えることはどうしてもできないと思いますのであまりたち止まらずにどんどん進めていきましよう。

 

何回も繰り返し解くことや解説を読むと何度も大切な言葉を自然に覚えると思いますのでそれくらい繰り返し解いてください。

 

 

そうすると、試験中に同じような問題が出てきた時に自然と知識が出てきたり、迷っても正しい方を選択できるようになっていると思います。

 

 

私は赤マルオンリーで3、4年の過去問をひたすら解いて、解説を読んで勉強しました。

 

(私も迷いましたが、それでいくつか正しい解答を選択できました。)

 

 

 

なので試験の最後の終了まで決してなにがあろうと諦めず、試験に望んでくださいね。

 

 

 

カリキュラム変更前の試験ラストです!😲

 

 

来年からは新カリキュラムになるので今までの試験のような内容は今回が最後となります。

 

 

来年はどのような試験内容になるかは予想できないので、

 

 

今回受けられる方はぜひ合格されますようにお祈りしております。

 

 

 

まとめ!🌸

 

 

 

今回は36回社会福祉士までもうすぐ!についてをご紹介しました。

 

 

本当にもうすぐですね。

 

 

寒いので体調管理(睡眠時間はよくとり、食事も栄養をとり)にも大切にし、

 

まだまだ諦めず、最後の最後まで頑張って勉強し、

 

当日も今まで勉強してきた知識をすべて出し、解答をしてください。

 

きっと今まで勉強してきた知識が正しい解答を導いてくれると思います。

 

 

そして今回の試験で今のカリキュラム内容の試験が終了しますので、ぜひ頑張って合格して欲しいです。

 

 

 

 

次回の予告!!📖

 

 

次回はジム変更について!をご紹介します。

 

 

 

次回もお楽しみに!!

 

 

 

 

 

今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次回会いましょう。🙋

【医療事務資格!】 日本医療保険事務協会が閉じるようです。📚

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。





今回は医療事務の資格を運営されている、日本医療保険事務協会が閉じることについて!をご紹介します。👏









それでは、いってみましょう。(^-^)/





注意事項!


今回の記事は日本医療保険事務協会のハガキまたはホームページとQ&Aを参考に書いています。



目次


 




本題の前に肩の痛みについて!❇

本題に入る前にケガについてを書きます。


年末に転倒し、ケガで肩を痛めていました。


なかなか痛みがおさまらないので、4日から開いている整形の病院に行ってきました。



レントゲンをかけて診察をしてもらった所特に骨折や骨の異常は見られず、

打ち身だろう!と診断がつきました。


骨折ではなくて、安心しましたが。


湿布を処方してもらい、様子を見て二週間なおらなかったらまた来てくださいと言われました。



安静にしてくださいと言われたし、家でちょっとストレッチをするだけで肩が痛いので


ジムや筋トレを中止しています。



今もストレッチやお風呂洗い、トイレで下を向いて気張る、お仕事でカルテを出すときなどちょっと痛みます。


そのためめちゃ湿布が気持ちよく感じます。笑笑



ちょっと転んで肩を痛むだけでこんなになが引くとは思っていませんでした。





それでは、本題!✏日本医療保険事務協会が閉じられることについて知った理由!

 日本医療保険事務協会が閉じることについては


 日本医療保険事務協会から年末にハガキが届いて、それで知りました。



そのハガキには


少子高齢化によって受験生が少ないこと!
・近年の手書きのレセプトはなく、コンピューター化による影響


などの閉じる理由と


終了まで協会の支援のご協力について


をネットと同じようなことを書いていました。






などの理由で閉じることを書いていました。




詳しくはホームページに載せていると書いてあったので一応ネットでも見てみました。





ハガキと同じような理由が書かれていました。






ネットのQ&Aについて!(今後の試験など)📖

ネットには別にQ&Aに閉じる理由以外にも重要なことも書かれていました。 




一番に書かれていたのが閉じる理由について。



二番には残りのの試験について。



三番目には今後の試験に変更点がないかどうかについて。



四番目はこの時期に公表した理由について。


が書かれていました。




今回は二番目以降についてどんな内容が書かれていのか書いていきます。(一番目はハガキと同様です。)



二番目の残りの試験について!

閉じるまでの残りの試験は


令和6年度の60、61回
令和7度の62、63回


の4回の予定です。


具体的な試験については今後発表されますのでホームページで確認しましょう。





三番目の今後の試験の変更点について!


変更点はないそうです。



これまで通り


受験回数も年2回、医科と歯科に別れ、

受験内容も学科と実技(レセプト)があります。



受験料は9000円



受験地も数も同じ数だそうです。



 

四番目のこの時期に公表したことについて!

この時期に公表された理由については



受験生の多くが専門学校の生徒の方が多く、


学校のカリキュラム変更の配慮や



受験を予定されている受験生の配慮




などの理由で早めに去年の年末に発表されたみたいです。





発表を受けての感想!😲

この日本医療保険事務協会がなくなり、一つの資格が消えることはさみしいですが、


子供が少ないこともありますが、





医療機関に実際に働いていて、



確かに手書きのレセプトなんか実際にやっていたら時間がかかるので患者さんが困るし、


実際私もレセコンでレセプトを作っているので、


手書きのレセプトを学ぶよりも



電子カルテまたはレセコンの練習や資格を取る方が


現場には向いているかな?と思っています。



実際、ほぼ医療機関はレセコンやちょっと大きい病院だと電子カルテになっていますしね。



レセコンや電子カルテが大きな理由だと思いますが。



廃止される前に資格一つでも取れて良かったなと思っています。





まとめ!🌠


今回は日本医療保険事務協会が閉じることについてご紹介しました。



本当にこのハガキが来たときはビックリしました。



少子化とレセコンや電子カルテなどのデジタル化などの現在だからこそ起きた閉じる理由だなと思います。




本当に去年に取れていてよかったなと思っています。



受験をこれから考えている皆さんはあと今年度と来年度の計4回なので



ぜひ診療報酬実務能力試験の資格を欲しいと思っている方はできる限り早めに合格されますようにお願いします。






 

次回の予告!🎵


次回は社会福祉士までもうすぐ!についてをご紹介します。





次回もお楽しみに!!






今回はここままで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次回会いましょう。🙋

【㊗️2024年!】🎍明けましておめでとうございます!🎍今年もよろしくお願いします。💖

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

 

今回は年末年始特番について!をご紹介します。👏

 

 

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます!🎍

 

 

皆さん!明けましておめでとうございます。

 

 

 

2024年が始まりました!

 

 

今年も当ブログをよろしくお願いします。

 

 

 

お祝いの日&新年そうそう地震津波が発生しております。

 

 

地震発生地域の皆さん!どうかお気をつけてお過ごし下さい。

 

 

 

これまでの過ごし方!

 

 

ブログ更新後から今までの過ごし方を書いていきます。

 

ブログ更新後はお風呂に入ってゆっくり2023年最後のお風呂に入りました。

 

 

 

YouTubeとテレビ!

 

 

お風呂後は阪神タイガースの振り返り番組を見ながら、YouTube美少女戦士セーラームーンを見ていました。

 

 

最近ですね、カラオケで歌いやすい曲を探している所でセーラームーンのOPを歌ったことで

 

 

久しぶりにみたいなと思ってYouTubeで見れる範囲で見ています。笑笑

 

小さいときに再放送で見たことはあったけど、あんまり記憶がなかったです。

 

 

改めて見ると、あれってちょっと怖いシーンが多いので大人向け?って思いますね。

 

 

また、物語の中身も大人でも考えされる話が多いなと感じます。

 

 

 

年越しそば!

 

 

そうこうしているうちに11時半前に、大晦日はお父さんが除夜の鐘を鳴らす係になったので

 

ちょっと早めに食べて出ていく予定だったので

 

 

そばを用意して年越しそばを食べました。

 

 

 

 

2024年へ!🎵

 

 

食べてからはテレビをみてカウントダウンを見ました。

 

 

そして、2024年になりました。

 

 

職場の方やお友達に明けましておめでとうございます!のごあいさつのLINEをしました。

 

 

しばらくはテレビを見ていましたが、眠たなくなり、

 

歯磨きをして寝てしまいした。

 

 

 

ゆっくり寝ました!とおせち🍴

 

 

 

本日はちょっとゆっくりねて10時頃に起きました。

 

 

起きたら、お父さんが帰っていて、

 

 

ここでようやく明けましておめでとうが言えました。

 

 

そして、仏さんや神様にごあいさつをして

 

 

おせちを食べました。

 

 

ちょっと年越しのそばがお腹にたまっていましたが、

 

 

なんやかんや食べてしまいました。笑笑

 

 

 

ニューイヤー駅伝YouTube

 

 

片付けをし、ニューイヤー駅伝をみながら、

 

またまたYouTubeセーラームーンのOPの歌を聞いたり、

 

クロネコの部屋を見たりしていました。

 

 

 

午後からはブログ!

 

 

そして、午後からはゆっくりブログを書いています。

 

 

書いてるうちに地震のニュースがあってビックリしました。

 

 

 

今年の目標!😌

 

 

 

それでは、年も開けたのでこの2024年の目標を書いていきます。

 

 

 

1、ジムを続ける!

 

 

実は職場の近くにチョコザップが去年の9月くらいに出来、

 

いつも途中で乗り換えている駅(カラオケの一つ前の駅)にも2月にできる予定で

 

 

そっちに乗り変えようかな?と検討中です。

 

 

なぜかというと、

 

安いのと

 

仕事の日は職場の近く、カラオケに行く日にその乗り換えの駅という風にできることと

 

 

着替えなくていい

 

ということがいいなと思ったからです。

 

 

正直KONAMIだと仕事の終わりに寄るときに着替えたり、着替えと靴の荷物が多くなると面倒だし、

 

 

着替えていると、時間がかかるのでいけないと思っていました。

 

 

また、お風呂も正直夏は汗をかくので必要ですが、

 

冬は外が寒いのでバスで帰ると、湯冷めしそうなので風呂はいらないのです。

 

 

でもチョコザップならバスの待ち時間がある時に職場の近くの所でそのままの服装でチャチャとやって帰られるなと思ったからです。

 

 

ただ、鍵付きのロッカーとかないし、お支払もクレジットしか無理なので

 

 

ちょっとKONAMIといま比べてどうしょう?かなと思っています。

 

 

お正月中にどうするのか?をしっかり考えますが、KONAMIかチョコザップかで今年も筋トレを頑張りたいです。

 

ただ、いまはちょっと肩を壊しているので治してからになると思いますが。

 

 

 

2、お仕事をがんばる!

 

 

 

今年もレセコンはまだまだ覚えらないといけないと算定もあるのでメモを取りつつ、たくさん覚えられるように頑張りたいてす。

 

 

そして先輩方が忙しいときはチャチャと入力できる後輩になりたいです。

 

 

またレセプト点検の日もさらに速く、正確にできるように頑張りたいです。

 

 

 

受付対応もこれまで以上に患者様が少しでも明るくなるように頑張りたいです。

 

 

今年も医院長の奥さんや先輩方や患者様に支えてもらいながら、私も支えつつ、元気にお仕事をできるように頑張ります。

 

 

 

 

3、カラオケ!

 

 

そして最近はまっているカラオケの点数も上げたいですね。

 

 

 

最近は平均73点ほど、最高点は78点です。

 

 

 

まだまだ点数を伸ばしていきたいです。

 

 

今年中には平均90点近く点数とれるようになりたいです。

 

いまは年始でちょっと高いので安くなったら練習を再開したいです。

 

 

 

 

まとめ!🙆

 

 

今回は年始特番!について!ご紹介しました。

 

 

晦日から今日のブログ更新までの過ごし方!、

 

今年の目標について!

 

を書いて来ました。

 

 

今年の年末また振り返りをしたときにどうなっているのか今から楽しみです。

 

いつものように楽しいお正月をお過ごしくださいと書きたいですが、

 

今年は地震からスタートし、地震地域の皆さんは本当に大変だと思いますが、

 

どうか安全にお過ごし下さい。

 

 

また肩をしっかりお正月に治し、再び元の生活に戻りたいです。

 

 

肩のけがから地震などいろんなことからスタートした今年ですが、

 

 

皆さんがこの一年が終わった時に今年がいい1年だったと思えるとしでありますように!!(^o^)/

 

 

 

 

次回の予告!📖

 

 

 

次回は診療報酬実務能力試験の協会が閉じることについて!ご紹介します。

 

 

 

次回もお楽しみに!!

 

 

 

今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次回会いましょう。🙋

 

【2023年も残りわずか!】まもなく今年も終わりですね!今年もお世話になりました!!✏

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

 

今回は年末年始特番編で今年の振替りについて書いていきます。👏

 

 

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

まもなく2023年の終わりですね!🎵

 

 

今年もこの時期がやって来ました。

 

 

そうです!今年も数時間で終わってしまいます。

 

 

毎年一週間前から大晦日の午前中まで大掃除をするのですが、

 

 

今年はなんと!1週間ちょっと前にお仕事の帰りに転んで肩を絶賛痛めています。

 

 

なのでしゃがんで掃除するのが難しく、床掃除はどうしてもできませんてした。

 

 

なんとかトイレ掃除と掃除機、洗面台はしましたが。

 

 

なので今年はちょっときれいにできず、お正月を迎えそうです。

 

 

もちろんジムも転倒してから一回も行けていないので体力が下がっているかも?!(無理にやって二重ケガになる方が怖い。)

 

 

年始を過ぎても痛むようなら病院にいきますが。

 

 

皆さんは残りの2023年をどうお過ごしですか?!

 

 

 

今年の目標の評価!📚

 

 

 

今年の最初に立てた目標について振り返っていきます。

 

 

 

1、社会福祉士の試験に合格する!

2、医療事務の資格を取る!

3、ジムを続ける!

4、お仕事をがんばる!

 

 

でした。

 

 

 

1、社会福祉士の試験に合格する!

 

去年の受験申込ギリギリにやっぱり資格がほしくて

 

受けることを決心し、2月に受けました。

 

 

一応勉強しましたが、勉強期間が短い上に医療事務の資格も同時に勉強していたため、

 

 

ちょっと勉強不足で半分開き直りながら、でも最後まで諦めない心で当日は試験に望みました。

 

 

その結果なんとか4回目で受かりました。

 

そして、その前に受けていた医療事務の資格も4回目で受かっていたので

 

 

本当にどっちらも受かっていたことが今年は一番嬉しかったことです。

 

 

 

 

 

2、医療事務の資格を取る!

 

 

診療報酬実務能力試験が医療事務の資格で取れていなかった資格でした。

 

 

受けたのは去年ですが、結果は今年でした。

 

 

一応合計点数も書きましたが、それでも間違えてるかもしれないからあかんかもしれないと不安でした。

 

 

今回ダメだったら諦めようとか通信講座を受けるなど違う方法を考えようと思っていたのですが、

 

 

結果発表の日に自分の受験番号があり、とても嬉しさと驚きがありました。

 

 

みんなにめちゃめちゃ自慢してしまいました。

 

それくらい嬉しかったってことですね。笑笑

 

 

 

3、ジムを続ける!

 

 

ジムについても続けています。

 

 

 

週に1から2回にした直後タイミーで定期的に働けることになってまた週に一回にしています。

 

体力的には週1なのでキープできる程度ですが、

 

 

それでも完璧にやめるよりは体力は維持しています。

 

 

12月は先ほど行ったように転倒して肩をケガしたので

 

 

二回しか行けてませんが、治ったら徐々に体を戻すようにまた筋トレ頑張りたいです。

 

 

 

 

4、お仕事をがんばる!

 

 

お仕事は先輩や院長さん&奥さん、患者様に支えられなんとか今年もがんばることができました。

 

 

先輩たちが体調不良の時に何度か自分が休みの時に出たこともあり、「助かりました!」と言われてたときは頼りにされているなと感じ、嬉しかったです。

 

 

12月はそれで2回いきました。(そのうち一回いたときに転倒をしましたが。)

 

 

特に今年はレセコンを頑張って少しでも覚えられるように頑張りました。(ちょっと全て覚えられてはいませんが。)

 

 

また、レセプト点検も何回か担当し、先輩方よりはとても遅いですが、少しは早く点検ができるようになりました。

 

 

受付や他の業務ももちろん患者様との会話を大切し、きちんとやることを意識しています。

 

 

 

 

まとめ!🌠

 

 

今回は2023年を振り返って!ついて書いてきました。

 

 

まさか年末に転倒するなんて思いませんでした。

 

 

お正月中に肩を治るようにしっかり休んで、またジムで運動できるようにしたいです。

 

 

今年は社会福祉士、診療報酬実務能力試験に合格し嬉しかったし、

 

お仕事や私生活やブログなど充実した1年となりました。

 

 

 

 

2024年1月1日の予告!😆

 

 

次回は2024年元日(明日)に年末年始特番で更新します。

 

 

内容は2024年の目標について!です。

 

 

 

 

 

それでは、皆さま今年も当ブログをお読みいただき、ありがとうございました。

 

来年も引き続きよろしくお願いします。

 

残り少ない2023年を心残りなく、お過ごし下さい。

 

よいお年を!!😼

 

 

 

【カラオケ!】クイズでカラオケ半額クーポンが当たりました。😘

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

 

 

今回はいつもヒトカラでカラオケをしているメガビッグのクイズで半額クーポンが当たったことについてご紹介します。👏

 

 

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

目次

 

 

 

 

メガビッグのメガッキーのクイズについて!😋

 

 

 

私がヒトカラでお世話になっているのがメガビッグカラオケです。

 

 

 

メガビッグのイベントとして毎週月曜日に更新されるメガッキーの挑戦状という謎解きのクイズがあります。

 

 

やり方はX(旧Twitter)でメガビッグカラオケの公式をフォロー&その週のクイズのリツイートをし、

 

さらにクイズに正解したら抽選券をもらえます。

 

 

抽選を回して見事150名様に選べられたら一回半額のクーポンを1枚ゲットできます。

 

 

 

 

数回にして当たりました!😌

 

 

それをメガビッグに行き出した10月末から毎回参加していました。

 

 

 

だいたいこういうのんってなかなか当たらんやろうなと思いながらも毎回挑戦していました。

 

 

 

そんな中12月の二週目のクイズにて当たりました。

 

当たったときはちょっとクイズの答えが分からなくて期限ギリギリまで考えてわかって答えて

 

 

抽選した結果!

 

 

なんとなんと!当選しました。

 

 

まさかこんな早く当たるとは思わなくてビックリして友達に思わずLINEしてしまいました。

 

 

当選すると、ちょっと個人情報を入力しないといけなかったのですが、

 

 

半額クーポンはやはり嬉しかったです。

 

 

 

使用期限は1月1日から31日までで一回のみですが、

 

カラオケにはまっている私には例え一回でもお安くなるのはラッキーです。

 

 

 

 

 

メガビッグはほかにもたくさんクーポンがあります!🙆

 

 

毎週のクイズのクーポンだけではなく、

 

 

頻繁に何かしらのクーポンがあります。

 

 

例えば新店舗やリニューアルオープンなどのお店や店舗の記念日などの時に全店1ヶ月店舗無料クーポン、何%引きクーポンなどが当たる抽選もあります。

 

 

たださすがに無料クーポンは10名様限定です。

 

それでも当たると毎日でも行きたいですね。

 

 

まだ、当たったことはありませんが。

 

 

 

最近で言うと16日からクリスマスの25日までクリスマスプレゼントとして10名様限定1ヶ月無料クーポンの抽選がありました。

 

 

いつもはだいたい一回のみ応募ですが、このクリスマスプレゼントはこの期間毎日応募できる仕組みでした。

 

これこそ当たって欲しかったのですが、ちょっとクイズの方が当たったばっかりだったので

 

毎日応募しましたが、当たりませんでした。

 

 

 

お正月のイベントがあるかなとちょっと期待しています。

 

 

 

まとめ!💖

 

 

 

今回はメガビッグカラオケのクイズで半額クーポンが当たったことについてご紹介しました。

 

 

本当にこんなに早く抽選が当たるなんて思いませんでした。

 

 

少しでも安くなるのでこういうサービスは嬉しいですね。

 

 

また、クイズ以外にも応募するだけで抽選できるク無料ーポンも当たる確率は無料なのでかなり低いですが、

 

 

当たったら毎日行ける夢を持つことができるので、こういったイベントはカラオケ好きにはやはり嬉しいですね。

 

 

 

 

 

この後の予告!✏

 

 

本日は大晦日ですね!

 

 

なので年末年始特番編をこの後更新します。

 

 

それまでしばらくお待ち下さいね。🙋

【診療報酬実務能力試験!】3回目56回診療報酬実務能力試験の受験時について!🌠

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

 

 

 

今回は56回診療報酬実務能力試験の3回目の受験時についてご紹介します。👏

 

 

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

本題に入る前に!💫

 

 

先週の日曜日は59回の診療報酬実務能力試験が開催されました。

 

受験された皆さんお疲れ様でした。

 

 

一週間たちますが、気持ちの整理はつきましたか?

 

 

結果は来年の2月20日(火)にインターネットで公開され、そのあとに郵送されますので

 

 

それまでいろいろ不安とかあるかと思いますが、

 

 

良い結果になると信じて待ちましょう。

 

 

 

 

それでは本題!まず大まかなスケジュール!☺️

 

 

 

それでは本日の本題の56回の診療報酬実務能力のスケジュールについてを書いていきます。

 

 

 

2022年2月まで!

 

試験から2022年の2月までは特に勉強せず。

→試験合否前後までは特に勉強はしていません。

 

 

3月から4月!

 

改定前の資料などで勉強再開!

→2022年は改正の年で点数などが変わるのでそれまでは練習として改正前の資料を使っていました。

 

 

5月!

 

新しい参考資料で勉強!

 

→5月になると、そろそろ改正の資料が揃う時期なので参考書や辞書の張り直し&点数の変更などの書き込み。

→改正の点数などの対応しながらレセプトを書く。

 

 

 

6月、7月

 

本題を想定した勉強へ!

→分けていた勉強方法から3時間の慣れ練習。

 

 

 

試験当日!

 

 

 

ここからは細かなスケジュールについて!

 

 

 

ここらは細かなスケジュールについて書いていきます。

 

 

2022年2月まで試験から2022年の2月までは特に勉強せず。
 

 

試験から2022年の2月までは特にレセプトは特に勉強せず、医師事務の再試験の勉強をしていました。

 

 

不合格まではゆっくりしておきたいのもありましたが。

 

 

 

3月から4月改定前の資料などで勉強再開!
 

 

55回の試験合否後はちょっとずつ56回に向けて外来のレセプトから少しずつ思い出しながら勉強していました。

 

 

また、2022年は改正の年で点数などが変わるのでそれまでは練習として改正前の資料の点数などを使っていました。

 

 

 

 

5月!

 

 

新しい参考資料で勉強!
 

 

そろそろ改正の資料が揃う時期になり、参考書や辞書を買い直し、さらにその買い直したものを張り直し&点数の変更などの書き込みなどめちゃめちゃ面倒でしたが、速攻でやりました。

 

かなり改正の部分が多いのでできたら改正をまたがないように受かる方が言いなと改めて思います。

 

 

 

 

改正の点数などの対応しながらレセプトを書く!
 

 

 

もちろん改正後の点数の慣れや算定方法の変更点の練習も必要ですね。

 

なのて張り直し&書き込みを終わったら変更点などに戸惑いながら練習しました。

 

 

 

6月、7月は本番を想定した勉強へ!
 

この時期になると分けての勉強方法から3時間の慣れ練習が必要となります。

 

改正の部分がやっと慣れた事や過去問もやっとちょっと理解できるように持って行きました。

 

試験前には3時間よりも少しだけ早く終わるようになりましたが、

 

 

それでも試験の日は大丈夫かな?と思っていました。

 

 

 

そして試験当日!

 

 

試験当日はヒューマンの仲間はいラッシやらなかったのですが、

 

 

いつものように説明までトイレに行き、落ち着いた状態で説明を受けました。

 

 

説明中は聞きながら参考書の整理など試験の備えをしていました。

 

 

 

このときも学科→外来→入院の順に解きました。

 

 

てもやはり入院を最後にすることは手が疲れたり、集中力が持たないので

 

 

 

またまた入院の手術の薬が書けずに終わりました。

 

 

さらに入院、外来のそれぞれの項目の点数(左側)や合計点数も書けませんでした。

 

 

 

そしてこの回の致命的なミスは手術が腹腔鏡の手術だったら閉麻が麻酔の所に仰臥位【閉麻酔の5】って書かれていても閉麻が4になるのですが。

 

腹腔鏡とは気づいていましたが、麻酔を書くときに忘れていて仰臥位の文字にひかれ【麻酔5】を書いてしまいました。

 

 

 

さらに2時間以上だったので追加の時間もありましたのでさらにそれも間違えました。

 

 

何をしているだろう?と終わってから思って

 

またやらかした!と思っていました。

 

 

 

合否!

 

やはり入院、外来の合計点数や入院の麻酔が間違えたことやほかにも間違えた所も少しあり、

 

 

またまた不合格でした。

 

 

 

 

ここからは不合格理由!✏

 

 

 

やはり、またまた途中で終わったことや

 

入院の麻酔の見間違いが

 

一番大きいな理由だと感じています。

 

 

麻酔の見間違いに気づいた時にはもう時間がなかったのでめちゃめちゃショックでした。

 

 

 

また、入院、外来とも左側の点数を書けなかったことでもっともっと時間短縮できる練習が必要だなとまだまだ感じました。

 

 

 

 

まとめ!❇

 

 

 

今回は56回診療報酬実務能力試験の3回目の受験時についてをご紹介しました。

 

 

本当に改正またぎでの最初の試験は変わった部分や追加された部分がかなりあって

 

 

練習するときに戸惑いました。

 

 

こうならないために皆さんは改正またぎをせずに合格しましょう。

 

 

また麻酔の見間違いに気づいたのはよかったのですが、書き換える時間がなくて本当に終わったな!と感じました。

 

ちゃんと見間違いをしないですむように分かりやすくしるしが大切だなと思いました。

 

 

 

 

次回の予告!💖

 

 

次回はいつもヒトカラしているカラオケでめちゃめちゃ景品が当たったことについてご紹介します。

 

 

次回もお楽しみ!!

 

 

 

 

今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

また、次回会いましょう。🙋

 

 

 

【ジム!】またまたジムの回数を変更しました!😔

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。






今回はジムの回数をまたまた変更したことについて!をご紹介します。👏





それでは、いってみましょう。(^-^)/




目次



変更した理由について!✏

変更した理由は主に3つあります。



1、医療保険の負担が思ったよりデカイ。

2、タイミーでのティシュ配りをするようになって休みが中途半端になった。

3、ジムよりカラオケにはまってしまった。




が主な理由です。

金銭的と体力的な問題で変更したことです。




1、医療保険の負担が思ったよりデカイ!🌠

コナミを週2回へ変更したのが6月からですが、本業の国保に入ったのが7月からです。


国保に入るまでは週に三回(月、金、土)と少ないですが、残業代や交通費(1万円)を合わせると

3万円ちょいから5万円くらいもらっていました。(月によって変わるため。)



しかし、国保に入ると半分病院に払っていただいていますが、


残りの半分は給料から引かれています。


お父さんも会社を辞めたため、普通の国保よりも安いみたいで一緒に入れてもらったため、


大方1万5千円ほど引かれます。


なので今は1万5千円から3万5千円くらいになっています。



変更前のコナミの週2回プランだと約1万円近かかっため、


一番低い給料だと、5千円くらいしかあと残らないし、日用品や美容師代や定期を買ったらあまり貯金できません。


たまには遊びにいきたいし。



実際11月までの通帳を見ると、増えると言うかむしろちょっと減っているなと感じてこのままだとヤバイな思うようになりました。


なのでプランを変更しょうかなと最近思うよになった理由の1つです。



週1のプランでも7000円くらいなのできついですが、体力を維持したいためそこは我慢!





2、タイミーでのティシュ配りをするようになって休みが中途半端になった!🎵

国保の引かれた分を補うというか最近ちょっと働ける体になって来てタイミーでアルバイトをしています。


ティシュ配りをされていただいている、企業さんから9月から認定ワーカーになり、10月から優先的に入れる手配をしてもらっています。


9月までは週2回のプランのときは日曜日と水曜日にコナミで運動をしていました。


が、ティシュ配りは土曜日、日曜日、祝日(商業施設の中なので平日はない)でほぼ土曜日は本業のお仕事で入れないため日曜日に入れています。


そのため日曜日がコナミに行けなくなりました。(ティシュ配りの時間が2時から4時で中途半端になるため。)



火曜日と木曜日の週に2日にしてもいいですが、間が1日だと筋肉痛があるときもあるのでちょっとしんどいかなと思っています。


しかもそれだと水曜日にしか休みがなくなるのでちょっと休憩をしたいなと!




特に10月から11月はそれで全然いけていない日が多かったのでもったいないなと思ったからです。



シフトを1ヶ月のシフトを送ってくださり、私が来たら一番安心できると言われタイミーを引けなくなりました。😘


これが二つ目の理由です。





3、ジムよりカラオケにはまってしまった!✨


これは最近の理由ですね。


カラオケを一回すると、ヒトカラでも最近は4時間以上しています。


そのあとにジムとなると、体がしんどいですね。



歌いはじめて3時間くらいが一番歌いやすい時間に感じています。

なのでそれ未満になると、まだエンジンがかからずカラオケをまだ歌いたいとなってしまいます。



さらに友達とカラオケすることも多く、その時は水曜日に行き、5時間以上は絶対するのでその前後は休みたく、最近はたまにだったらジムを土曜日に変えることもあります。(毎回はきついですが。)






ジム変更の内容!😌


ここからはプランについてを書いていきます。




11月まで→週2回コース(約1万円)
12月から→週1回コース(約7000円)



9月から11月まで→日曜日(月曜日に祝日がある場合)と水曜日


12月から→基本水曜日で遊びに行くときは土曜日



に変えました。






まとめ!☺

今回はジムの回数をまたまた変更したことについて書いて来ました。



本当にコナミのジムって高いですね。最近は物価高や燃料費のせいでまた値上げするのではないかと思っています。


もっと上がるようだったら、辞めようかな?!(週一でも1万円近くなったら。)




もともと働いている日数が少ないのもありますが、

保険もこんなに高いなんて思ってもいなかったので今まで親が払ってくれていてたことに感謝ですね。☺




また、タイミーのティシュ配りのお仕事は楽しい、お仕事があるのはありがたいですが、


週2回に変えてからすぐだったので週1のコースから変更しなかったらよかったなと思っています。






次回の予告!🌠


次回は56回診療報酬実務能力試験の三回受験時についてご紹介します。



次回もお楽しみに!!





今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋