社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【社会福祉士!】模擬試験を解いてみて!✨

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengで~す。





今回は模擬試験を受けてみた感想についてご紹介します。👏





それでは、いってみましょう。(^-^)/




目次


全体の評価!☺️


まずは


私の点数をご紹介します。

結果はC判定で、点数は77点でした。



共通はD判定の40点、専門はC判定の37点でした。


0点科目はありませんでしたが、福祉行財政が1点と少し危なかったです。


MY点数!赤マルから引用

続いて共通それぞれの点数!📓


ここからは共通科目の各科目を見ていきます

共通の点数です!赤マルより引用


こんな感じの点数になりました。




一年空いての過去問一周のためまだまだ忘れている、覚えていない知識が多いなと感じました。


特に今までⅮ判定がなかった地域福祉論がまだ覚えていない知識だったり、新しい語句に驚いて思ったよりとれなかったです。


またいつもあまりいい点が取れない福祉行財政は1点しか取れなかったのでもっと強化が必要だな感じました。


社会保障や人体や保健医療サービスは医療事務の試験でも問われるところなんで何とか取ることができましたが、気持ち的にはもうちょっと取りたかったです。


共通はまだまだ苦手意識があるので残りの時間で少しでも苦手意識が薄まればいいなと思っています。





専門科目について!📖


ここからは専門科目についてみていきます。



専門の点数です!赤マルより引用

専門科目は児童以外は悪くもないし、良くもなくまあまあでした。


判定はA判定が一つ、あとの科目はB判定と言う結果になりました。

なぜか児童が今回迷った問題は多少ありましたが、勉強していたところを覚えていたのか高得点を取ることができました。



人物系を少し忘れている所もありますが、事例問題で点数を稼いだって感じです。


共通同様に覚えていない、忘れている知識をこれからもどんどん思い出しながら少しでも身に着けていけたらいいなと感じています。




この結果を受けて!✨


決して良い結果とはならなかったけど、これをバネにして、これからの残りの時間は1問でも多くの過去問を解き、少しでも力をつけていけたらいいなと感じています。




模擬試験も大切ですが、まずは過去問で基礎を身につけてしっかり○❌の判断ができるように何度も過去問をテストモードで解答し、解説を読んで勉強たいなと思っています。




そのため、模擬試験は時間がないのもありますが、正答率が高い問題かつ自分が間違えた問題を解説の読むのと類似問題も解こうと思ってどのくらいの正答率を見直したらいいのかを質問してみました。


70%以上と教えていただいたので取りあえず過去問の合間に70%以上の問題に自分が間違えた問題を見直しをしたい思っています。


また60%、50%以上というように徐々に%が低い所も過去問の出来合いで見直すのかを検討していきたいなと思っています。




そして、試験前までにもう一度模擬試験をコピーをし、どこまで成長したのかや事前のマーク式の対応を確かめるために解きたいなと思っています。





まとめ!!

今回は模擬試験の




全体の評価について!



共通、専門それぞれの感想!について





この結果を受けて!について




を見て来ました。




もうちょい取りたかったけど、思ったよりも解けた科目もあったので



まだまだ成長できる!と思ってこれからも過去問をテストモードでたくさん解いて解説を読みつつ、



模擬試験の正答率70%で自分が間違えた問題の解説や類似問題を解いて、




試験では一点でも多く取り、合格を取れるようにがんばりたいなと思っています。







次回の予告!!😍


次回はお正月あけのお仕事で疲れたことをご紹介します。




次回もお楽しみに!!







今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋