社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【実習を乗り越えよう!🙆】実習体験談!14日目、6月17日(土)について!✨

どうも~。当ブログをご覧いただいている、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。


今回は実習を乗り越えよう!の私の実習体験談!14日目、6月17日(土)について!をご紹介します。👏




それでは、いってみましょう。(^o^)/




目次



まずは14日目、6月17日(土)のスケジュール⏰

まずはこの日のスケジュールについて書いて行きます。




この日の部署!


デイサービスセンター




この日の目標!


利用者の方が安心してデイサービスを利用されるにはどのように援助をしていけばいいのかを職員の方の行動を観察させていただく。





9時
出勤!


いつものように着替えて、実習日誌の提出する準備や実習に必要なものを揃えて準備を行う。

デイサービスの職員の方々に今日もよろしくお願いします!のあいさつをする。



9時20分から9時45分
入浴の観察!
デイサービスの入浴システムの理解や利用者の方とのコミュニケーション行った。






9時45分から10時半


利用者の方へのお出迎えと健康チェック




10時半から11時45分


利用者さまのレクリエーション「クイズ、実習生の自己紹介など」




11時45分から12時半


利用者さまの食事の準備、配膳、見守り




12時半から13時15分

休憩



13時30分から15時

午後のレクリエーション(体操など)




15時から15時半

利用者さまのおやつ(準備、配膳、見守り)



15時半から16時半

カラオケ大会






16時と17時

利用者さまのお見送り




16時50分

終わりの会と実習のお別れのあいさつ





17時から18時

実習日誌


この日も書ききれなかったので残りは宿題になりました。




18時

退勤

この日でデイサービスの実習が終わりだったのでお世話になった職員さんにあいさつをして退勤しました。






ここからはこの日に思ったこと!、感じたことを書いて行きます。🙆

利用者さまの気持ちを尊重する!❤

本当はお風呂時間は朝のレクリエーション後に一斉?に入るのですが、



中には他人に見られたくない!と思っておられる方もいらっしゃるので、


そういった方にはみんなが来る前に早めに来てもらい、お風呂に入ってもらいます。



こういったその方の出来るだけ本人の希望や安心されるような支援も必要なんだと感じました。




お風呂でいろいろ確認!そして、連絡!💫


お風呂ではただ体や頭を洗うのではなく、



湿疹がないか?!


怪我や褥瘡などがないか?


もともとある場合はそれが広がっていないか?


などを確認をします。



もし、異常があれば看護師さんに連絡をとり、指示をもらいます。



また、それを家族さんにも伝えるため連絡帳に記入します。


このように看護師さん、家族さんとも情報を提供したり、共有したりする事が大切だと感じました。




入浴方法はいろいろある!!🛀

入浴方法にはいくつかありました。




一つ目は

皆さんのご家庭にもあるような普通の浴槽のようにまだがないといけない浴槽。



二つ目は

利用者様があらかじめ専用の椅子に座ったままスライドで浴槽に入ってあとからお湯が出るアビツト浴


三つ目は寝ながらそのままスライドさせて入れる浴槽


がありました。



その利用者様の体や身体能力にあわせて入られる浴槽が別れていることを知りました。




健康チェック!✏


健康チェックで思ったことは



一般的に言われる血圧の値で判断するのでなく、



その方の普段の血圧の値で判断することが大切なんだと感じました。




そのため普段その方がどれくらいの値なのか

体調が悪くないのかを

コミュニケーションを通して聞くとこも大切なんだと感じました。




分かりやすい字で!🌱

この日のレクリエーションはデイサービスの実習が2日目ということで私もホワイトボートで職員さんの補助をしました。



また、前日に来られていない方もいらっしゃるので改めて自己紹介をしました。(名前をホワイトボートに描きました。)



学校とかとだと少々小さく書いてもだいたいみんな読めますが、



デイサービスでは全く読めない!って言われたので、自分が思っている以上に大きく書かないといけないと思いました。




体操は好きな曲で!🎸

体操はラジオ体操を想像していましたが、それ以外にも踊れる曲を何曲か職員さんが紹介し、その中から多数決で選られんでみんなで体操をしました。



こういった利用者様の好きな?曲でモチベーションをあげながら体操することで楽しみを増やしたり、


体の機能を維持、向上に向けての取り組みをされているんだなと感じました。





カラオケ大会!(みんなで楽しむ!)🎼


最初、あまり乗るきがしない利用者様もいらっしゃることがあります。



そういった方には職員さんが楽しそうな曲を選曲し、



一緒に歌いながら、その方と踊ると、


だんだん緊張とか乗るきがどこかにいって、


逆に楽しそうに笑顔で踊ったり、歌いながら最後にはノリノリな感じになっていました。


なのでみんなが楽しめるようにこのように工夫するとこが大事なんだと感じました。






最後のあいさつ!😆


この日でデイサービスの実習は終わりだったのでお別れの会で利用者の皆さんや職員さんにあいさつをしました。




「寂しいわ!」、「また来てね!」、「これからの実習も頑張ってください!」など暖かい言葉をショートステイの実習のようにいっていただけました。



やっぱりこういった言葉は実習中に辛いことがあっても乗り換えられる一つになります。



まとめ!☺

今回は

実習を乗り越えようの実習体験談!14日目、6月17日(土)について!をご紹介しました。



入浴の配慮、システム!


健康チェック!


文字の大きさ!



みんなで楽しむ!



について振り返りながら思ったことや感じたことを書いてきました。


本当にいま思い返すと、医療、福祉のことを中心にたくさんのことを学べたなと感じました。





次回の予告!!🌠

次回は大学卒業から3年たったのですが、大学の四年間について自身の体験を振り返りについてご紹介します。



次回もお楽しみ!!




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次回会いましょう。🙋