社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【実習を乗り越えよう!📖】私の実習体験談5日目:6月6日(火)について!✨

どうも~。当ブログをご覧いただいている。そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。




今回は私の実習体験談の5日目の6月6日(火)についてご紹介します。👏






それでは、いってみましょう。(^-^)/





目次



まずは6月6日(火)のスケジュール!📅



6月6日のスケジュールを書きます。




8時50分出勤


いつも通り着替えと実習の準備をし、実習日誌を地域包括支援センターの部署に届けてから


この日の実習部署の特別養護老人ホームの部署に向かいました。






9時15分



準備体操をしたあと、

申し送りでこの日の入居者やデイサービス、ショートステイ利用者の人数やこの日の予定などの確認を全員でしました。





9時半から10時40分



バイスティックの7原則の具体的な意味について調べた!!




バイスティックの7原則は答えられたのですが、具体的な意味はあまり理解できていなかったので意味を理解するため勉強し直しました。





10時40分



実習先の近くの幼稚園があり、子供と高齢者の方の交流会がこの日はありました。

その幼稚園の子どもさんと先生方が実習先の施設にきてくれました。





11時45分から



この日はデイサービスの部署では特別会としてお昼はバーベキューが行われていたのでその様子を観察しました。




14時ごろ



この日は実習をよりよくするために学校の巡回の先生が訪問し、巡回の先生と実習先の実習担当者との三者面談がありました。




15時から



バイスティックの7原則を使って特別養護老人ホームの入居されている方とコミュニケーションを取りました。





17時


この日の実習日誌をこの日の出来事を整理しながら書きました。

もちろん全部書けなかったので残りは宿題になりました。





18時

この日も実習でお世話になったことを伝え、次の日も特別養護老人ホームの実習だったのでまたよろしくお願いします。っとあいさつをして、退勤しました。





この日に思ったこと!!(⌒‐⌒)

言葉がわかっていても意味がわからないといけない?!




バイスティックの7原則の7つの言葉はわかっていましたが、



意味は?!って聞かれたときに答えられませんでした。



意味がわからないとコミュニケーションがとりにくいかもしれないので調べて覚えてね!って言われたので調べて覚えました。



バイスティックに従って質問したりして実践してみて!

実際に入居されている方やデイサービスの利用者の方とコミュニケーションをとったきにこのバイスティクの7原則を使いながらコミュニケーションを取りました。




確かにバイスティクを使うと会話がしやすく、利用者の方とのコミュニケーションが進むことがわかりました。



また、このときはじめてデイサービスの利用者の方や入居されている方とコミュニケーションをとったので実習生としてのあいさつをしました。



利用者の皆さんに実習頑張ってね!と応援の言葉とこれからよろしく!みたいなお声をいただいてとても嬉しかったことを覚えています。




地域の他の年代との交流!


この日は実習先と地域との交流として幼稚園の先生と子供さんたちと交流しました。



入居さんにとってはお孫さんみたいな感じで、幼稚園の子供たちにとっては近所のおじいちゃん、おばあちゃんみたいな関係になります。


入居さんたちも笑顔で子供たちと接していました。
また、子供さんたちが歌を歌っているときも入居さんたちは拍手をしたり、一緒に歌っていてとても楽しそうでした。



歌の後は入居さんたちと子供さんたちがグループになって何をしたのか覚えていませが、一緒になにか作業をしました。



なかなかグループに入れない子がいればこっちにおいで!と誘ったり、



けがをしないかなどの安全確認をしたり、



その作業でできない子供たちや入居さんたちがいれば補助に入ったり、



子供たちと入居さんのおしゃべりができるようにしました。




交流会の最後には緊張していた子供たちも入居さんたちもお互い嬉しそうな顔になっていました。



やはり普段と違った行事があると、入居さんたちも楽しみが増えていいなと思いました。(^_^)v




また違う年代との交流も大切なんだ!と感じました。(^-^)


終わったあとは幼稚園まで送りました。





実習担当者と学校の巡回の先生との三者面談!

この日は三者面談がありました。



内容は実習の進み具合とか実習で不安に思っていることなどを確認します。




私は事前学習していないことや実習日誌の日誌の字が誤字脱字が多いことや

もっと積極的にやりたいことを明確にしてほしいことを言われました。








まとめ!


今回は実習を乗り越えようの5日目の6月6日(火)




実習のスケジュールについて!





バイスティック
原則の言葉と意味を理解する大切さ!




バイスティックの実践について!



他の年代との交流の大切さ!




実習の巡回の面談について!



をご紹介しました。








明日の予告!


明日はジムがコロナでいけなくなかも?についてご紹介します。



明日もお楽しみに!!






今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、明日会いましょう。🙋