社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【社会福祉士】試験当日の行動!✏️午前中の試験編

どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!いつも見ていただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。





今回は試験当日の行動として午前中の試験編についてご紹介します。👏






それでは、いってみましょう。(^-^)/




目次



1、試験開始!🎵

説明が終わって試験合図まで緊張していると、寒さで震えていました。笑




どんな問題が出るのかな?と思っていたからです。




10時になった瞬間に機械の音声で始めてください!って合図がありました。




緊張している中で、よし!頑張って合格するぞ!っと心のなかで思いながら、問題を広げました。(^-^)/





1問からやらかしました。!Σ( ̄□ ̄;)


高齢者になると上昇する血圧か2か月で寝返りができるのかで迷いました。


さすがに2か月で寝返りははやいかな?とか上昇する血圧ってなんやったけ?と迷っているうちに時間が過ぎるのでとりあえず2か月の方の選んでしまいました。!Σ( ̄□ ̄;)




そのあとの問題もその一問目の問題を引きずってしまい、人体はあまり普段の力を出せなかったです。





気を取り直して、心理学を解きました。



心理学がいつも人物とか実験の名前とか苦手でよく間違えるのですが、そこを今回は重点的に勉強してきたので、1つ1つの選択肢の◯❌を考えながら解くことができました。



福祉行政の所を除いて保健サービスの前の各科目の問題は過去問をやって来た成果もあり、落ち着きながらだいたい◯❌の判定ができました。(たまに迷った問題や判定ができない問題もありましたが。)



間違えたくないという気持ちから落ち着いて解きすぎて、けっこうこの時点で時間を使っていました。(^_^;)))




福祉行政はやはりあまりその関係している用語とか完璧に覚えていなくて、なんとなく聞いたことあるけどなんやったけ?!ってという問題が多かったです。



迷って選ばなかった解答が正解と言うのが多かったです。



もう少し勉強に力を入れたらよかったかな?





保健サービスと権利の時点であと30分もないぐらいだったので保健サービスを早く解かないと、苦手な権利を解けないと思うと落ち着いて保健サービスの問題を解くことができませんでした。



なのでいつもなら解ける問題に解けるなかったり、少し勉強していて苦手な所が出たり、初めて聞く用語にビビったりしてなかなか思うように力を出せませんでした。




権利もまだ苦手意識と最後まで時間がたらなかったらどうしょう?と思って正確な判断をできませんでした。



2、終わって!📖


試験の機械の音声で12時15分になったのでペンを置いてください!って指示がありました。



指示通りペンを置きました。




試験監督の方が取りに来てくれました。





その間の私の気持ちは?!


もう!失敗したっと絶望感を感じました。


でもまだ午後の試験で挽回できるかも?と、気持ちを切り替えつつ、お昼ご飯を食べて元気を出そう!と思いました。(ポジティブ!笑)





3、まとめ(^○^)



もう少し不得意や基本的な所でよく覚えていないやつや


よく間違えていた問題をもう少し勉強していたら




もっと早くそして正確に1つ1つの選択肢の◯❌を緊張していても判断できたのではないかと考えています。







明日の予告!📖



明日は医療事務の時間帯によって点数が変わるのまずはその時間帯の考え方をご紹介します。✨




明日もお楽しみに!🎵




今回はここまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また明日会いましょう。🙋