社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目19ー1

どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

 

 

今回も私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 

 

 

試験までのカウントダウン✨

 

社会福祉士の試験まで161日

精神保健福祉士の試験まで160日

 

 

それでは、いってみましょう。(^-^)/

 

目次

 

 

 

注意事項⚠️

 

赤マルのサイトから問題文と選択肢を引用しています。(赤マルから許可をえています。✏️)

実際の試験の選択肢の番号とは異なります。

 

1、第1問:2017年度💮相談援助の理論問98📖

 

(1)問題について📕

 

相談援助の理論と方法の問98

実施年度:2017年

 

問題文

 

ソーシャルワーク実践における人と環境の関わりに関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

選択肢

 

1.環境要因に対するクライエント自身の他罰的な考え方を強化することを目的に支援する。


2.クライエント自身が捉える環境の意味を把握する。


3.クライエントを、環境から一方的に影響を受ける存在とみなして、支援を行う。


4.クライエントが問題を抱えた原因を、クライエントの性格に求める。


5.クライエントが抱えている問題の原因となっている環境要因を排除することで、問題解決を試みる。

 

 

 

 

 

 

正解は2!

 

(2)結果💯

 

正解しました。

 

(3)前回との比較!📃

 

一回目も正解しています。(^^)v

 

なのでそのまま次回(テストモードで)まで覚えておきたいです!

 

(4)感想📱

 

環境要因を排除するとか一方的に影響するとかはすぐにおかしいことがわかりました。

 

なのですぐに3だとわかりました。

 

念のために赤マルの解説をもう一度読んで、さらに強化をしておきたいですね。🤗

 

 

2、第2問:相談援助の理論問106📖

 

(1)問題について📕

 

相談援助の理論と方法の問106

実施年度:2017年

 

問題文

 

ソーシャルワークの記録に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

選択肢

 

1.文章で表現し、記号や図は使用しない。


2.個人情報の保護よりも閲覧のしやすさを優先して保管する。

 

3.クライエントやその家族からの情報は、正式な記録とはならない。


4.サービス利用者本人には非開示としなければならない。


5.適正に援助業務を遂行したことを説明するための証拠となる。

 

 

 

 

 

 

 

正解は5!

 

(2)結果💯

 

正解しました。

 

(3)前回との比較!📃

 

一回目も正解しています。(^^)v

 

なのでそのまま次回(テストモードで)まで覚えておきたいです!

 

(4)感想📱

 

どこがどう間違えているのか訂正しながら解きました。

だいたいのイメージですぐにわかりました。

 

自分の訂正よりもくわしいことも書かれているのでそちらも確認の意味で赤マルの解説をもう一度読んで知識を強化しておきたいですね。🤗

 

💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮💮

 

3、第3問:相談援助の理論問105📖

 

(1)問題について📕

 

相談援助の理論と方法の問105

実施年度:2017年

 

問題文

 

事例を読んで、この段階における社会福祉協議会のH社会福祉士の対応に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。

 

事例文

 

P町の社会福祉協議会のH社会福祉士は、J民生委員からKさん世帯の相談を受けた。Kさん(70歳、女性)は、一人息子(45歳)との二人暮らしである。息子は20代に統合失調症を発症し、その後、精神科に入退院を繰り返していた。1年前に退院し、定期的に通院していたがこのところ通院が不定期になっている。最近、J民生委員はKさんから、「息子が暴力まではいかないが、暴言を吐くことがある」と聞き、Kさん世帯を心配するようになった。

 

選択肢

 

1.息子の主治医に連絡し、措置入院の手続を行う。


2.息子に社会生活技能訓練(SST)を受けさせるための手続を行う。


3.P町の保健師と家庭を訪問し、息子の病状と世帯の生活状態を把握する。


4.息子の自立を当面の目標にして、就労支援サービスに結び付ける。


5.Kさん一家の家計状況について、地域住民から情報収集を行う。

 

 

 

 

 

 

 

正解は3!

 

(2)結果💯

 

正解しました。

 

(3)前回との比較!📃

 

一回目も正解しています。(^^)v

 

なのでそのまま次回(テストモードで)まで覚えておきたいです!

 

(4)感想📱

 

まずは民生委員が言っていることが事実なのかを実際に確かめる必要があるのかな?と思って3を選びました。

 

あとのやつはまだ確認してからとか地域住民はプライバシーのことがあるので違うかな?と思って選びませんでした。

 

また自分の訂正よりもくわしいことも書かれているのでそちらも確認の意味で赤マルの解説をもう一度読んで知識を強化しておきたいですね。🤗

 

 

詳しい解説はこちら\(^-^)/

 

問98&106

sw-challenge.hatenablog.com

 

問105

sw-challenge.hatenablog.com

 

 

一旦はココまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

続きを読みたい!📃と思ったあなたは更新までしばらくお待ちくださいね🎵