社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

【実習を乗り越えよう!👩‍🏫】私の実習体験談✨オリエンテーション編📃

どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。

今回は社会福祉士の実習体験談の中でも施設との打ち合わせ的なオリエンテーションについてご紹介します。👏

それでは、いってみましょう。(^-^)/

目次

1、服装&髪型について👩‍⚖️

学生さんの中には、茶色に染めている方もいらっしゃるかと思いますが、実習では原則黒髪で参加しないといけません。(地毛の色がもともと茶色の場合は別)

なので、オリエンテーションでも黒髪に戻してから参加しましょう。👏

次に服装ですが、社会人の方はもちろんのこと、学生の皆さんも一応社会人の人と同じ扱いなのでスーツを着て参考しましょう。

たぶん学校などでもそういう指導になっているのではないかと思います!✴️

2、持ち物について🖊️

カバンは大きめの黒っぽいカバンを持っていきましょう!(スーツ用のカバンでなくてもよいです!)
言われた書類や施設でいただく書類を入れらるようにしておきましょう!📃

(1)電話で持ってきてと言われた書類📃

電話した時にこれを持ってきて下さいって言われた書類(地図とか健康診断とか誓約書など)

ここでの書類の扱いのポイント✏️

そのまま、書類をカバンに入れたらぐちゃぐちゃになるかも知れないので、きちんとクリアファイルなどに入れてきれいな状態で渡しましょう!

(2)ハンコ

何か施設で書類を書かないといけない場合もあるかも知れないので、念のためハンコ(出来れば実印)を持っていきましょう!

(3)筆記用具🖋️

こちらも何か書類を書いたり、オリエンテーションの打ち合わせでメモをするときに必要な道具となります。
メモをとるためのシャーペンと書類を書くためのボールペン(消せるボールペンは不可)を最低限入れておきましょう。✨

(4)メモ帳&スケジュール帳📝

施設の実習の担当者との打ち合わせで重要なことを忘れたり、聞き逃したり、聞き間違えがないようにするためにメモをとりましょう!

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

3、施設についてたら、まずは丁寧なあいさつ🤗

たぶん施設の玄関では安全のため鍵をかけているところもあります。

そのため、ピンポンを鳴らして、「この度実習でお世話になる○○大学の○○(自分の名前)です。オリエンテーションでお伺いしました!」と元気よくあいさつをしましょう!

開けてもらったら、その事務員の方が「担当者をお呼びしますので、そちらでお掛けになって待って下さいね。」と言ってもらえると思うので、「はい!お願いします。」って言って返事をしましょう!

また、座って待っていても、担当者の方が来た場合は立って「この度お世話になる○○(自分の名前)です。よろしくお願いします。」とまたあいさつをしましょう!

4、説明をきちんと聞きましょう!📃

担当者からそこの実習先の独自の注意点とかどのようなことを守ってほしいのかなど書かれている紙をもらいますが、書かれていないことも説明することもあるのできちんと聞いてメモをとりましょう!🖋️

聞いていなくて、実習先に迷惑をかけるのは自分のイメージだけではなく、学校のイメージも悪くなります。また、最悪の場合、後輩達の実習を受付を拒否する可能性もあります。

そうならないために、真面目に実習先の指示に従いましょう!🤔

5、実習期間の確認&質問🕓

このときに実習期間の日にちとか時間やその日何をするのかの紙を頂けます。それを実習期間があっているのかを念のため24日以上でと180時間であるのかを確かめておきましょう。✨

間違えていて、後で気づいてたら施設で追加でお世話にならないといけないので、施設にも迷惑になるからです。😓

また、その中で何か説明とかでわからないことがあれば、必ず聞いてメモをとりましょう!🖋️

不安なまま実習をやるより、少しでも不安を取り除いて安心して、実習に参加した方が実習を少しでも気持ちに余裕が出来て、安心できるのではないでしょうか?✴️

6、まとめ✏️

どうでしたか?✨

今回は、社会福祉士の実習の中でもオリエンテーションに行くときの持ち物や担当者の方との打ち合わせするときの注意点についてご紹介しました。👏

もし読者の皆さんが社会福祉士の実習前のオリエンテーションに参加するときにはぜひ参考にしていただけたら、うれしいです!🌸

また、これは社会福祉士じゃなくても、他の教員免許の実習や就活の説明会とかでも会社や施設を訪れる時に共通する所もいくつかあるかと思うので、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?。✨

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

今回はココまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また、次のブログで会いましょう。🙋