社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

社会福祉士や医療事務の資格を取得&合格を目指しませんか?

当ブログの方針について。

どうも~。みなさん!お元気ですか。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。
今回は、ブログの方針について発表したいと思います。👏


それではいきます。(^o^)
ブログの方針について

目次

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

1、最低1日に1つ記事を書く。

私は、パソコンや文章を書くスキルがほとんどありません。ブログの本を読んだり、Googleでググって調べたりしながら研究中です。
1日でも早く読者の皆さんにわかりやすいブログを作成できるようにしたいです。

2、当ブログを読んでほしい人。

来年(令和3年)国家試験の社会福祉士に初受験、再受験で勉強される予定の人。
再来年以降に受験をされる予定の人。
福祉に少しでも興味を持ってくれた人。
受験に対して不安感がある人。
勉強に孤独を感じている人。

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

3、どんな記事を書くのか。(記事内容)

(1)私の勉強のやり方について。
参考書や本、ネットなどどの方法でやっているのか。どれぐらいのペースでやっているのか。1日でどれぐらい進んだか。そのやった所で難しいと思ったことや用語についてなど。

(2)社会福祉士について
どんな資格なのか

(3)他の福祉関係の資格について

(4)動機について
なんで福祉分野に興味を持ったのかなど。

(5)大学生活について。
講義や実習体験など

(6)就活について。
就活をして思ったことやポイントなど

(7)仕事について。
仕事の中で思ったことなど

(8)社会福祉士の用語について。
例:認知症についてなど

(9)その他
福祉以外のプライベートなどについても書いていきたいです。


🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

4、読者の皆さんにお願い。

勉強されていてこんな用語がわかないよ。とある場合はコメント欄で書いて下さい。
わかる範囲で調べ、記事にしてみんなで共有したいと思います。

こんな記事を書いてほしいと希望があれば、検討して記事にさせてもらいます。なのでドシドシコメント欄に書いて下さいね。❤️

私の実習体験や学生生活の体験などの記事に対して、読者の皆さんが共感したことをよろしければコメント欄で書いていただけると嬉しいです。
福祉についてみんなで深めていけたらと思っています。

まだ少し先になりますが、パソコンに詳しくなったら皆さんの実習体験談や試験勉強についてなどのアンケート企画など参加型の企画を考えております。

🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒🍒

5、最後に

このブログを通して、サポートしつつ、こちらもサポートされる相互関係の大切さと福祉についてあらためて学びたいと思っています。
そして私を含め、読者の皆さんが令和3年の試験で笑顔で合格できるようにみんなで合格を目指しましょう!



今回はココまで。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また、次のブログで会いましょう。🙋